LoginSignup
3
5

More than 5 years have passed since last update.

Ansible の pre_tasksについて

Posted at

Ansible 実践ガイドによると,ansibleが次のような順番で実行していく.

  1. 変数の読み込み
  2. ファクト収集
  3. 事前タスク(pre_tasks)の実行
  4. 事前タスク(pre_tasks)の実行による通知ハンドラ処理
  5. ロールの実行
  6. タスクの実行
  7. ロールやタスクの実行による通知ハンドラ処理
  8. 事後タスク(post_tasks)の実行
  9. 事後タスク(post_tasks)の実行による通知ハンドラ処理

3番のpre_tasksに対して,タグ指定でも実行されるという期待が外れた.

なので,always タグと組合せて,次のように利用している.

  pre_tasks:
    - name: check target hostname
      local_action: command test {{ inventory_hostname }} = {{ ansible_hostname }}
      become: false
      tags: always

taskが始まる前に,インベントリに書いている名前とターゲットホスト名を照らす.
これで,少し人的ミスが防げる.

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5