13
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

世の中、WebシステムのE2Eテストに興味はあるものの、何から始めたら良いかお悩みの方ばかりだと思います。
でも、まずはツールを試してみましょう。実際に手を動かすとテストのイメージが描けるようになると思います。
そこで今回は、Windows環境で実際にE2Eテストを動かすまでを最速で試してみたいと思います。

最速で トレンドを確認してみる

The State of JS でテストツールのトレンドを確認してみます。
(あれ、Playwrightのほうが満足度高い...)
image.png
E2Eテストツールとしては、CypressやPlaywrightなどが挙げられます。AngularならProtractorというのもありますが、こちらは来年夏でサポートが終了してしまいます。
「利用率」としては、Cypressのほうが圧倒的ですし、今回はCypressでE2Eテストを試してみたいと思います。

最速で Node.js をインストールしてみる

Node.js入ってますよね?
Node.jsが無い、またはバージョンがすごく古いなら最速でインストールしましょう。

  • ダウンロードページ で Windows Binary (.zip) の 64-bit を押してZipをダウンロードします。
  • Zipを解凍してパスに追加します。
    例:C:\node-v18.12.1-win-x64
  • IDEのターミナルやコマンドプロンプトで node -v でバージョンが表示されればOKです。

最速で Cypress をインストールしてみる

IDEのターミナルやコマンドプロンプトで下記のコマンドを実行します。

  • npm install cypress
【コマンドプロンプトでの実行例】
C:\example>npm install cypress

added 165 packages, and audited 166 packages in 3m

28 packages are looking for funding
  run `npm fund` for details

found 0 vulnerabilities

カレントフォルダに、右記のフォルダとファイルが作られます。node_modules、package-lock.json、package.json

最速で Cypress の起動からE2Eテスト実行までを試してみる

IDEのターミナルやコマンドプロンプトで下記のコマンドを実行します。

  • npx cypress open
【コマンドプロンプトでの実行例】
C:\example>npx cypress open
It looks like this is your first time using Cypress: 12.1.0

√  Verified Cypress! C:\Users\xxxxx\AppData\Local\Cypress\Cache\12.1.0\Cypress

Opening Cypress...
  • 画面が起動しますので、Continue > をクリックします。
    image.png

  • Component Testing も気になりますが、今回は最速を目指しているので E2E Testing をクリックします。
    image.png

  • 設定ファイルの説明が表示されます。後で読む、と心でつぶやいて、Continue をクリックします。
    image.png

  • 準備中...ワクワク
    image.png

  • お好きなUIを選択して、Start E2E Testing in xxxxx をクリックします。
    image.png

  • ブラウザが起動するので、Create new empty spec をクリックします。
    image.png

  • Create spec をクリックします。
    image.png

  • Okay, run the spec をクリックします。
    image.png

  • ブラウザが起動して、テストが実行されます。
    empty specpasses というテストケースが実行され、グリーンになっています。
    image.png
    実行されたテストは、Cypressをインストールしたフォルダ(コマンドを実行した場所)の cypress\e2eフォルダにある spec.cy.js に記載されています。IDEやテキストエディタで開いて確認してみてください。

describe('empty spec', () => {
  it('passes', () => {
    cy.visit('https://example.cypress.io')
  })
})

describe、it はテストの大項目名、項目名です。cy.visit(~)でCypressのコマンドを使って画面遷移の確認をしています。
シンプルですが、指定のぺージに遷移できることを検証している、立派なE2Eテストとなります。

最速で Cypress でE2Eテストを作ってみる

先ほどの spec.cy.js にテストを追加してみましょう。
弊社のHULFT製品ページに遷移して、右上に検索ボックスが存在するかをテストしてみたいと思います。
6行目以降に下記の内容を追記します。

describe('HULFT.comのトップページ', () => {
  it('右上に検索ボックスが存在する', () => {
    cy.visit('https://www.hulft.com');
    cy.get('[type="text"]').should('exist');
  })
})

ありがたいことに Cypress のセレクタはjQueryと同じです。cy.get('[セレクタ]') で要素を取得できます。
ファイルを保存すると再テストが実行されます。
image.png
右上に検索ボックスの存在がテストされ、グリーンになりました。

今度は検索ボックスに文字を入力して、検索を実行してみましょう。
下記の内容をテストします。

  • 検索ボックスに検索する文字列 事例 を入力
  • 検索アイコンをクリック
  • 検索結果のボックスに検索する文字列が表示されている

先ほどのテストに it として追加してみます。

describe('HULFT.comのトップページ', () => {
  it('右上に検索ボックスが存在する', () => {
    cy.visit('https://www.hulft.com');
    cy.get('[type="text"]').should('exist');
  }),
  it('検索が行える', () => {
    cy.visit('https://www.hulft.com')
    cy.get('[type="text"]').type('事例');
    cy.get('[type="submit"]').click();
    cy.get('#search-word').should('have.value', '事例');
  })
})

image.png
数行で検索の動作をテストすることができました。セレクタやIDはブラウザの検証ツールで確認できるので、開発したアプリも実機を使って簡単にE2Eテストが行えます。

まとめ

  • 2行で始められます。
    • npm install cypress
    • npx cypress open
  • Cypressは多くのブログで取り上げられていますし、Cypressのドキュメントページも充実しており、チュートリアルビデオも沢山あります。
  • 実際に動かして、少し慣れてきたら Best Practices を実践して、E2Eテストをさらに快適なものとしてください。
13
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?