#はじめに
初めまして、プロ猫と申します!
2019年2月頃からプログラミングを勉強しました学生です。
今までは主にWeb系の言語を勉強していたのですが、色々調べていくうちに機械学習に興味を持ち始め、Pythonの勉強を始めることにしました。
内容は曜日ごとに分けて書いていきます。正直ただの記録用なので大したものではありません。温かい目でご覧ください。
コメントやアドバイスなどいただけたらモチベにつながるのでよろしくお願いします!
#今週の内容
今週は月曜日から水曜日にかけてテストがあったので木曜日からPythonの勉強を始めました。
環境構築、Pythonのデータの種類などを主に学習しました。
区切りよく来週の月曜日から始めても良かったのですがPythonの勉強をするのが楽しみすぎて待ちきれませんでした。
#水曜日
- Pythonの環境構築
- Anacondaのインストール
一言: anaconda navigatorが起動しないトラブルがあったがなんとか解決できた。
#木曜日
- Pythonのコードを実際に実行してみる
- print()
一言: コマンドプロンプトを使っての初めてのアウトプット。慣れて使いこなせるようにしたい。
#金曜日
- jupyterを使ってみる
- GitとGitHubの基礎を学習
- Pythonのデータの種類の概要
- Integers
- Floating point
- Strings
- Lists
- Dictionaries
- Tuples
- Sets
- Booleans
一言: jupyter notebookが実際にコードを簡単に実行できてそれをノートとして保存できるので本当に使いやすい。
#土曜日
- 数字について学習(Numbers)
- IntegersとFloating pointの違い
- 演算子
- 変数の宣言
- 名前のルール
- type()
#日曜日
- 文字列について学習(Strings)
- 文字列の記述方法
- len()
- IndexingとSlicing(日本語でなんて言うの)
- 文字列のメソッド
- upper() 大文字にする。
- lower() 小文字にする。
- split() スペースごとに分割する。引数に文字を入れるとその文字ごとに分割する。
- コメントの書き方(#)
- 文字列の編集方法
format()
name=Bob
print('I am {}.'.format(name))
#I am Bob.が表示される
f文字列
name=Bob
print(f'I am {name}.')
#I am Bob.が表示される
-
リストについて学習(List)
- リストの記述方法
-
リストのメソッド
- append() リストの最後に引数にわたされた値を加える。
- pop() リストの最後の値を取り除く。
- sort() リストを昇順にする。値は返さない。
- reverse() リストを降順にする。値は返さない。
#教材
- Udemy
- 書籍
#最後に
Twitterやってるので良ければフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/pronekocode