2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

xargsコマンドの備忘録

Last updated at Posted at 2017-05-29

はじめに

基本的にManを読めばいいのですが、Linux(GNU)とmacOS(BSD系)で微妙にオプションが違ってハマったり、実際どうなるの? という用例が有ると嬉しいことがあるので、このページにまとめることにしました。

随時、加筆予定。

動作環境について

  • macOS ... 2020年5月現在はMojaveを使ってます。
  • Linux ... 同Ubuntu 18.04LTSを使うことが多いです。

オプション

Linux, macOSどちらでも使えるもの:

オプション 効果
-L {number} 引数を最大何行ずつ処理するか。後述
-n {number} 引数を最大何個処理するか指定する
-t 実行するコマンドを出力する

-L {number}

  • 何行ずつ処理するか
  • -n {number} だとスペースで分かれている単語も別と換算するけど、 -L だと引数が行単位になる。N行ずつ処理したい、という場合に使う

LinuxとmacOSで微妙にManの説明が違うのですが、同じ挙動のようで、よく読むとまあ同じことを書いているような気もします。
macOSのManだと -n と同時に指定はできないとあるのですが、LinuxのManでは書いてない。

使用例
# Linux & macOS
% seq 1 5 | xargs -L2 echo
1 2
3 4
5
% seq 1 5 | xargs -L2 echo | xargs -L2 echo
1 2 3 4
5

参考

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?