LoginSignup
23
23

More than 5 years have passed since last update.

そろそろJavaScriptでテストコードを書きたくなってきたのでざっと見

Posted at

書きたい時に書ける環境が有ると素敵なので、少し情報を仕入れておきました。

テストフレームワーク

シンプルでフレキシブルなMochaというのが流行りらしい。
Mocha - the fun, simple, flexible JavaScript test framework

Mochaはアサーションを持たない(!)ので、アサーションライブラリが別に必要。
Chaiがいいらしい。Chai自体はMochaプロジェクトとは関係なく、他のフレームワークにも適応できるようだ。不思議な感じ。
Chai

他の選択肢: Jasmineというのが一番人気ではあるらしい。BDDはTDDよりも求められるテストの粒度が鮮明で好ましい。
Jasmine: Behavior-Driven JavaScript

テストランナー

Karmaというのがあるらしいけど、Travis CI(後述)から実行する時はあっても無くてもいいらしいので今回はパス。
Karma - Spectacular Test Runner for Javascript

自動テスト

Travis CIはGithubのプロジェクトを自動でテストしてくれるCI。テスト結果のバッチをつけられるので、これをGithubに付けておくとかっこいい。
Travis CI - Free Hosted Continuous Integration Platform for the Open Source Community


以上。
手が空き次第試してtemplateに組み込んでみます。

23
23
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
23