3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【備忘録・Ruby】to_○メソッドまとめ

Posted at

初めに

こんにちは、だいごです。
今回はRubyのto_○メソッドをまとめていきます。
よかったらご覧ください。

to_○メソッドまとめ

今回まとめていくto_○メソッドは以下に記すものになります。

  • to_sメソッド
  • to_iメソッド
  • to_aメソッド
  • to_fメソッド
  • to_hメソッド
  • to_symメソッド

今回はまとめないメソッドはこちらになります。

  • to_cメソッド(=複素数に変換)
  • to_rメソッド(=有理数に変換)

to_sメソッド(s:string)

文字列以外のオブジェクトを文字列に変換するメソッド。

オブジェクト.to_s

# 使用例
10.to_s 
=> "10"
nil.to_s 
=> ""
hoge.to_s 
=> "hoge"

to_iメソッド(i:integer)

文字列を整数に返すメソッド。
また、小数を整数に変換することもできる。
もし、文字列に整数と認識できないものがあれば、その場合は0を返す。

文字列.to_i

# 使用例
"10".to_i
=> 10
"9.9".to_i
=> 9
"test".to_i
=> 0

to_aメソッド(a:array)

ハッシュ、範囲オブジェクトなどを配列に変換するメソッド。

オブジェクト.to_a

# 使用例
(1..5).to_a
=> [1, 2, 3, 4, 5]
("a".."e").to_a
=> ["a", "b", "c", "d", "e"]

to_fメソッド(f:float)

レシーバであるオブジェクトをFloatクラスのオブジェクトに変換するメソッド。
簡単に言えば、小数に変換するメソッド。
浮動小数点数と認識されない場合は0.0を返す。

オブジェクト.to_f

# 使用例
10.to_f
=> 10.0
"hoge".to_f
=> 0.0

to_hメソッド(h:hash)

配列をハッシュに変換するメソッド。

二次元配列オブジェクト.to_h

# 使用例
array = [[:japan, yen],[:us, dollar],[:china, yuan]]
array.to_h
=> {japan: "yen" , us: "dollar" , china: "yuan"}

to_symメソッド(sym:symbol)

シンボル(Symbolオブジェクト)を返すメソッド。
Symbolオブジェクトは、コードの上では文字列のように見えるが、プログラム内部では整数として扱われているため、文字列を扱うより高速に処理される。

オブジェクト.to_sym

# 使用例
"hoge".to_sym
=> :hoge

終わりに

今回はRubyのto_○メソッドについてまとめました。
用途に合わせてきちんと使い分けれるようにしたいです。
ご指摘・コメントお待ちしております。
ありがとうございました。

参考

3
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?