LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【サーバ構築練習】Mac + Docker + CentOS8

Last updated at Posted at 2021-08-01

普段、サーバ構築の練習にはEC2を利用しています。

しかし、コンソール画面にログインするのが億劫になってきました。

そこで、ローカルで手軽にサーバ構築できないかと調べました。

結果、Mac + Docker + CentOSでなんとかなりそうなので、
その手順を自分用にまとめます。

Dockerインストール

まずはDockerをインストール。
https://docs.docker.com/docker-for-mac/install/

次にDocker Hubのアカウントを作成します。
https://hub.docker.com/

Dockerアプリを起動し、
先ほど作成したアカウントでログインしておきます。

あとはターミナルから操作していきます。

イメージをプル

以下のコマンドでCentOS8のイメージを取得します。

docker pull centos:centos8

イメージが取得できたことを確認します。

docker images

コンテナを生成 + 起動

以下のコマンドでCentOS8のコンテナ(hogemoge)を生成し、起動します。

docker run --detach --name hogemoge --privileged --publish=8080:80 centos:centos8 /sbin/init

上記設定では、ホストの8080番ポートをコンテナ内の80番ポートに転送しています。

例えば、コンテナ内でApacheをインストールした場合、ブラウザで次のようにアクセスすれば、コンテナ内のApacheに繋がります。
http://localhost:8080

コンテナにログイン

以下のコマンドでコンテナ(hogemoge)にログインします。

docker exec -it hogemoge bash

これで、Dockerを用いてサーバ構築の練習ができるようになりました。

その他コンテナ操作

コンテナからログアウトする時は以下のコマンド。

exit

起動中のコンテナ一覧

docker ps

全てのコンテナ一覧

docker ps -a

コンテナの停止

docker stop hogemoge

コンテナの起動

docker start hogemoge

ちなみに、CentOS8ではyumコマンドではなくdnfコマンドを利用するみたいです。

また、自身でイメージを作成し、Docker Hubにプッシュしておくことで、いつでもその時の環境を再現することができるようなので、色んなサーバのテンプレートを用意するのも面白そうだなと思っています。

参考資料

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0