LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Docker上にOracle環境を構築してみた

Posted at

今回使用したOracleのバージョン

バージョン:19.3.0
zipファイル名:LINUX.X64_193000_db_home.zip

途中つまずいた点

  • イメージビルドに失敗
    → オラクル公式サイトからダウンロードしたzipファイルの配置場所が間違っていた。
    ダウンロードしたOracleのバージョンと同じディレクトリ直下に配置する必要があったが、異なるバージョンのディレクトリに配置してしまっていた。
  • イメージビルドが不完全で、コンテナ作成時にうまくいかなかった。
    → Docker Desktopのメモリ不足が原因。2GB→4GBに変更してから、イメージを再作成したらうまくいった。
  • コンテナ作成できたが、ログインができなかった。
    → docker exec コンテナ上のサービス名 sqlplus SYSTEM/Oracle19@ORCLCDB
    だとすぐ接続が解除されてしまった。
    → docker exec に -itオプションを入れることで、うまくいった。
docker exec -it コンテナ上のサービス名 sqlplus SYSTEM/Oracle19@ORCLCDB
具体例
docker exec -it dockerfile1_db_1 sqlplus SYSTEM/Oracle19@ORCLCDB

参考URL

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0