48
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Udemyおすすめ講座をシェアしよう! by UdemyAdvent Calendar 2023

Day 14

Unreal認定インストラクターおススメ!UdemyでUnrealEngineの海外チュートリアルを学習する方法

Last updated at Posted at 2023-12-13

専門分野がまだわからない人や、UnrealEngineをはじめて使用する人には
Unreal Engine 5で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶゲーム制作プロジェクト
をおススメしています。
次に何を勉強すればよいのか分からない人向けの内容になっています。

UdemyでUnrealEngineの海外チュートリアルを学習する

「Udemyオススメ講座をシェアしよう! by Udemy Advent Calendar 2023」の14日目のために書いた記事です。

Udemyの海外チュートリアルを日本語で学習できるようになって、日々の開発で助けられています。
Udemyの海外チュートリアルの勉強するメリット」は以下になります。

  1. 専門分野について学習できる
  2. 最新の情報で学習できる
  3. 人気のチュートリアルはバグが修正されている
  4. 論理的に機能をなぜ使用するのか説明してから手順に入る
  5. 一年中セールをしている(セール時は1200円~2700円くらい)

2022年は「UE5の初級編」といった「初心者向け」や「新機能を紹介する」チュートリアルが多めでした。
2023年に入ってから機能を絞って知識を深めていく専門的なチュートリアルが増えてきました。
専門分野が分かっている人にとっては「UE5の全般的な内容」より「自分の専門としている分野に特化するチュートリアル」の方が助かります。
日本では出版されないような内容がUdemyには毎月のように公開されているので、ワクワクして新着リストを確認して面白そうな講座をXで共有しています。

Udemyの英語翻訳された英語字幕がGoogleの日本語翻訳しても理解できるくらい精度が上がってきました。
専門分野を把握している人に何を学習するのか聞かれた際には、「日本語で学習する方法」と「その人の専門としている内容が学習できるUdemy講座」をおススメしています。

このページでは「おススメしている勉強方法」と「共有したUdemyの講座」についてまとめています。
UnrealEngineの学習にお役立てください。

Udemyを日本語翻訳で学習する方法について

Udemyの英語字幕を自動翻訳するGoogle拡張「Video CC translator」を入れてから学習するスピードが加速しました。
ときどき英語字幕の翻訳が間違って翻訳されるので、日本語の意味が分からなくて混乱することもあり、英語のヒアリング勉強にもなっています。
「Video CC translator」の使い方や、どうやって学習しているのか紹介します。

image.png

「Video CC translator」の使い方について

「Video CC translator」を以下のURLからGoogleChromeに追加します。

「Chromeに追加」をクリックします。

image.png

「拡張機能を追加」をクリックします。

image.png

Udemyで購入した英語チュートリアル講座に移動します。

動画の左下に「Video CC translator」のアイコンをクリックします。
字幕の翻訳設定を行います。
上が「元の言語」なので「英語[自動]」、下が「翻訳する言語」なので「日本語」を設定します。

image.png

初期設定は少し文字の大きさが大きいためフォントサイズを調整します。
フォントサイズを少し小さめにした方が見やすいです。

image.png

Udemyの英語チュートリアル講座に英語字幕と英語字幕を日本語翻訳した字幕が表示されます。
日本語字幕の位置はDrag&Dropで位置を調整できます。

image.png

字幕のアイコンから英語字幕を「オフ」にして、日本語翻訳だけで学習できます。
大人気の講座には「Video CC translator」を入れなくても「日本語[自動]」が用意されています。
個人的には英語の誤訳字幕の時もあるので、英語のヒアリングの勉強も兼ねて英語字幕も表示しています。

英語字幕は自動翻訳で作成されていますが、20人以上購入した講座にのみ英語字幕が自動翻訳されます。
学習したい講座が20人に満たない時は、セールの時に一緒に勉強しようと共有するのがおススメです。

参考URL:講師: 自動生成字幕に関するよくある質問

ポジTAのUdemy勉強方法

勉強方法は人それぞれなのでポジTAがUdemyでどのように勉強しているか書きます。
スマートな学習方法をしたいのですが、人に教えることを前提に学習していることもありかなり泥臭いことをしています。

  • 「3か月後に習得していたい技術」を学習できる講座を購入する
  • 最大でも同時に学習する講座は2つまで
  • 時間を決めて1日1チャプターは必ず学習するようにする
  • 文字起こしをするように学習する

「3か月後に習得していたい技術」を学習できる講座を購入する

色々とXではUdemyの講座を共有していますが、購入する講座は「3か月後に習得していたい技術」かどうかで購入しています。
Udemyの講座は平均100チャプターくらいで構成されています。
毎日1チャプターずつ消化すれば3~4か月で終わります。
Udemyで学習する時は「そのうち身に付けておきたい」くらいの焦らない気持ちでUnrealEngineを触れる方が長続きしています。
無理せず長期間で少しずつ学習する習慣を付けておくと自然とできることが増えています。
「継続すること」を身に付けているとUnrealEngine以外のお仕事でも役に立ちます。

今すぐ情報が欲しい場合はこちらのページを参考にしてください。

最大でも同時に学習する講座は2つまで

Udemyの積み教材はたくさんありますが、「同時に学習する講座は2つまで」と決めています。
「C++」と「マテリアル」みたいな組み合わせで毎日1チャプターずつ学習するようにしています。

テクニカルアーティストという職業柄のせいか、1日に複数の分野が違う作業を処理しています。
極力マルチタスクにはしないように、1つずつシングルタスクにして処理しています。
1日に同時で複数の違う分野の作業をする練習として、毎日2つ別々の講座を学習しています。
時間を変えて違うことを学習できるので、息抜きにもなって継続しています。

「身に付けたい内容と違った」「優先したい講座が見つかった」といった理由で方針を変更する以外は最後まで終わらせてから次の講座を学習するようにしています。

時間を決めて1日1チャプターは必ず学習するようにする

Udemyで学習する時間を決めて、1日1チャプターは必ず学習するようにしてから講座を最後まで学習できるようになりました。

  • 朝起きたら2時間
  • お昼休みの30分間

やる気に左右されない」ように「時間になったらUdemyの講座を開いて1チャプター終わらせる」ということをしていました。
実行したら確実に講座が終わりました。
「3か月後に習得していたい技術」が仕事にも生きてくるので面白くなったのも継続する原動力になりました。
1チャプターでも毎日消化する人は数か月後に強くなれるのでこの方法はおススメです。

文字起こしをするように学習する

この学習方法はZennで本を執筆していたりするので自分くらいにしか当てはまらない学習方法です。
Udemyで学習している理由のひとつとして「自分の書いていることは正しいのか」という一抹の不安があります。
「人気の講座はどのように教えているのか」という興味本位から、本にするように1文ずつ動画を止めてスクリーンショットを撮影して日本語翻訳を文字起こしをするようにして学習しています。
自分には合っていたようで、かなりのスロースピードで学習しているのですが技術が定着するようになりました。
Udemyのチュートリアルが本になっているようなものなので、後から見返すことができるので助かっています。

気を付けている点としてはUdemyの講座の内容をそのまま技術記事にはできないので、数か月くらいしてちゃんと技術が説明できるくらいに身についてから自分ならではの手順を考えて技術記事に落とし込んでいます

UdemyのUnrealEngineの英語チュートリアル講座の探し方

UdemyでUnrealEngineの英語チュートリアル講座の探し方について紹介します。

  1. 「UnrealEngine」で検索する
  2. 言語を「English」にチェックする
  3. リストから項目を選択(「最新」、「レビューの多い順」がおススメ)

「最新」を選択すると、最新のUnrealEngineの講座が見つかります。
1か月の中で最初の週に増えることが多い印象ですが、毎日のように新しい講座が公開されています。
「レビューの多い順」を選択する理由としては、「レビューが多いとバグがあった動画を修正しているケースが多い」から「最高評価」でフィルタリングするより重要視しています。

image.png

URLに検索内容やフィルタリングの条件が含まれているので、URLをお気に入りに追加しています。

image.png

【Unreal Engineの英語チュートリアル講座で最新リスト】のURLです。

【Unreal Engineの英語チュートリアル講座でレビューの多い順リスト】のURLです。

このURLをクリックすればUnrealEngineの講座リストが表示されます。

学習したいUdemyの講座は「ほしい物リスト」に追加する

一覧で学習したい講座があった時に、「ハート」のアイコンをクリックします。

image.png

ハートをクリックすると「ほしい物リスト」に追加されます。
「ほしい物リスト」に登録しておけばセールの時に学習したい講座を購入できます。
自分が何に興味を持っているの認識できるので、ときどき「ほしい物リスト」の一覧を見て自分の興味があることについて客観的に見ています。

image.png

ポジTAがおススメするUnrealEngineのUdemy講座について

実際に学習した講座もあれば、これから学習したいと考えている専門分野の講座もあります。

ゲームプログラマーやテクニカルアーティスト(エンジニア)向けのC++を学習できる講座

Unreal Engine 5 C++ Developer: Learn C++ & Make Video Games
https://www.udemy.com/course/unrealcourse/

2023年に学習して一番良かったと講座です。
4つのミニゲームを作成しながらUnrealEngineのC++を学習できる講座になっています。
Udemyがサービス開始した頃から公開されている講座ですが、すでにUE5で対応されています。
UnrealEngineのC++について丁寧に解説されており、アウトプットとなるゲームも安定するように作成できます。
UnrealEngineを使用するプログラマーを目指している人は是非学習することをおススメしています。


Unreal Engine 5 C++ The Ultimate Game Developer Course

UE5から強化されたWorldPartitionを使用したOpenWorldのゲームを作成するチュートリアルです。
WorldPartitionを使用した上でゲームを作成するチュートリアルをまだ見たことがないので次に学習するコースとしてはおススメです。


Unreal Engine 5 - Gameplay Ability System - Top Down RPG

Gameplay Ability Systemを使用したゲーム制作を行えるチュートリアルです。
5.2からEnhancedInputが推奨になり、まだ対応しているチュートリアルが少ないので非常に勉強になります。


Unreal Engine 5 C++: Create Custom Editor Tools

UnrealEngineでPluginを作成できるチュートリアルです。
こちらはゲーム制作とは違うツールを作る人に向けて作成されたテクニカルアーティスト必見のチュートリアルです。

デザイナーやテクニカルアーティスト(アート)向けの講座

Unreal Engine 5: One Course Solution For Material

プラグインを作る講座を作成した方のマテリアル講座です。
こちらも2023年でマテリアルを勉強するのに一番良かった講座です。
UE5までに更新があったさまざまな機能を最新版で学習できる講座でした。
「マスターマテリアルの作り方」「オートランドスケープマテリアルの作り方」といった内容を体系的に学べるので背景デザイナー寄りの講座になっています。


Unreal 5 Materials - Part 1 Environments

「Part1」~「Part4」の4パートに分かれたマテリアルのチュートリアル講座になっています。
1つ1つのパラメーターで何が行われるのか説明されているので公式ドキュメントのような内容になっています。
機能を把握したい人向けのエンジニアさん向けのチュートリアルになっています。


Unreal Engine 5 (UE5): Complete Lighting Guide for Beginners

UnrealEngineのライティングを学習できる講座です。
UE5ですがLumenではなく、LightingBuildありのLightingを学習できるチュートリアルです。
ライトの構築方法やライトのデバッグ方法を学習できる内容になっており大変勉強になりました。


Unreal Engine 5.4 : Motion Design

5.4から導入されたMotion Designのチュートリアルです。
Previewの段階でチュートリアルが販売されているのは衝撃的でした。
さまざまなソフトウェアの不要な部分を切り落として新しい機能が作られているので洗練された印象を持ちました。

Xで共有した講座

面白そうな講座を見つけたら「ほしい物リスト」に追加して、Xでシェアしています。
学習予備軍として載せておきます。

ゲームを作れるチュートリアル

ときどきUdemyの内容がそのままの状態で「ゲームを制作した」というポストが流れてきます。
講師の方は学習する目的として「○○ライクなゲーム制作チュートリアル」を提供しています。
見て気付く人には気付かれてしまうので、学習した内容を制作に活かした上で「ゲームを制作した」とポストをすることをおススメします。
承認欲求モンスターには負けないように、焦らず勉強した内容をゲーム制作に活かしてください。

Unreal Engine 5 Blueprints - The Ultimate Developer Course
(2024/08/27)
4つのミニゲームをBlueprintで作成できるチュートリアル
いろいろなゲームを作って見たい人におススメ


Unreal Engine 5 C++: Advanced Action RPG
(2024/08/27)
ActionRPGのベースをさらに進化させて最新の機能を使ったアクションゲームをC++で作成できるチュートリアル


Unreal Engine 5: Action Adventure Game Development Course

MetaHumanを使用してサードパーソンのアクションアドベンチャーゲームを作るコースです。
Blueprintで作成し、パッケージ化まで学べます。


クラッシュバンディグーのようなアクションゲームを作るチュートリアルです。


マルチプレーヤーで協力型のゲームを作るチュートリアルです。


Turn-Based Tactical Combat On Grid - Unreal Engine Blueprint

ターン性の戦略ゲーム作りたい人向けのチュートリアルです。


Unreal Engine 5 Third Person Game & Stylized Environment

背景制作+Blueprintでアサシンクリードみたいなゲームを作成できるチュートリアルです。
背景アセットも提供されているのでクオリティの高いアウトプットが出せるようになっています。


Unreal 5 Stealth Combat: Make Stealth Games in UE5 Blueprint

アサシンクリードのような背後から忍び寄って敵を倒すようなゲームを作成するチュートリアルです。
上の背景制作コースと分担してチームでチュートリアルを行うと1つのゲームの核を作れそうです。

こちらの作者のYouTubeチャンネルもラジオのDJのように軽快にUnrealEngineのTipsを解説しているのでおススメしています。


Unreal Engine 5 Visual Novel and Narrative Game Design

ノベルゲームが作成できる珍しいチュートリアルです。
ゲームに会話パートを入れたい場合にも役に立ちそうなことが学べそうです。


Unreal Ultimate Vehicle, Drivable Racing & Chasing Mechanics

レースゲームを作りたい人向けのチュートリアルです。


Unreal Engine 5 VR Blueprint Crash Course

VR向けの情報が少なく、VR用のゲームを作成するチュートリアルは珍しいです。


Turn Based Puzzle Game in Unreal With Blueprints & C++

ターン性のパズルゲームを作成しながらデザインパターンも学習できる講座になっています。


Make a 2D Action Platformer in Unreal Engine 5

Paper2Dを使用してロックマンに似た2Dアクションプラットフォーマーを作成する方法を学べるチュートリアルです。


Unreal Engine Multiplayer Capture the Flag

シンプルなマルチプレイヤーゲームを作成するチュートリアル。
マルチプレイヤーの基本的なことを教えてもらえそうです。


Learn How To Create A Survival Horror In Unreal Engine

ホラーゲームを作成するチュートリアル。
必要な要素は揃っていそうなので、一回終わらせた後に自分なりの怖さに向き合うと良さそうです。


Racing Car and Epic Online Services "EOS" in Unreal Engine 5

EOS(Epic Online Services)を使用してレースゲームを作成するチュートリアル。
EOSを体系的に学べるのは珍しくて貴重です。


Unreal Engine 5 Blueprints: Step-by-Step Space Shooter Game

3Dのシューティングゲームを作るチュートリアルです。

テクニカルアーティスト向けのチュートリアル

Unreal Engine Blueprints: Game Optimization

Blueprintの最適化方法について教えてくれるチュートリアルです。
TickやDelayについての扱いについても解説してくれるので押さえておきたい。


Animation with Unreal Engine
(2024/08/27)
アニメーションに関連する内容を学習できるチュートリアル


Unreal Engine for Animation

UnrealEngineでスケルタルメッシュをセットアップしていくすごいチュートリアル。
だんだんDCCツールとしてちゃんと機能するようになってきて末恐ろしい。


Unreal Engine 5 Python Automation

PythonでUnrealEngineの作業を自動化するチュートリアルです。


Unreal Engine 5:Enhance animation skill with Ladder Climbing

終始コントロールリグについてのUnrealEngineでリグを勉強したい人向けのチュートリアルです。


Complete game animators pipeline from Blender to engine

Blenderでリグを作成して、作成したアニメーションをUE5でセットアップするチュートリアルです。
パイプラインに興味ある人向けな珍しい内容なので学習途中です。


Unreal Engine 5.3 - Building a Traversal Parkour System

サードパーソンのパルクールシステムを構築するチュートリアルコです。
障害物に対するアニメーションの作りの勉強になりそうです。


Unreal Engine 5 : Materials for Beginners Guide

UnrealEngineのマテリアルをこれから覚えるのであればこの目次の順番だなぁと思えるぐらいいい目次です。


Unreal Engine 5 Materials: A Comprehensive Guide

4時間でマテリアルについて一通りを網羅して教えてくれるチュートリアル。
気になっていたので購入してしまいました。いつかちゃんとしたレビュー書きます。


Unreal Engine 5:One Course Solution For Sky & Weather System

天候システムを作成できる珍しいチュートリアル。
テクニカルアーティストと背景デザイナー向けの内容になっています。


Houdini Procedural House with Unreal Engine 5

HodiniとUE5でプロシージャルな家を作成するチュートリアル。
Houdini+UE5は需要があるけど情報が少ないので貴重です。

エフェクトアーティスト向けのチュートリアル

Unreal 5 Niagara - Introduction To Niagara

Unreal 5 Materials - Part 1 Environments」の講師の方が作成したNiagaraのチュートリアルだけあってモジュール単位で説明してくれる内容になっています。

Unreal 5 Materials - Part 3 VFX Materials

パート3でエフェクト用のマテリアルのことについても講座を作成しているので合わせた学習するとNiagaraのことが詳しくなれそうです。


Unreal Engine 5: One Course Solution For Niagara VFX

プラグイン制作とマテリアル制作のオススメ講座として紹介した講師の方が作成したNiagaraのチュートリアルです。
教え方の上手い方なのでこちらのチュートリアルも購入して学習してみたいです。

UIデザインを学習できるチュートリアル

Unreal Engine: Creating Widgets for UI

UIに特化したチュートリアルです。
Widgetとは何かという最初のところから教えてくれそうです。


Unreal Engine 5 UI Design: Advance inventory system with UE5

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のようなインベントリUIを制作できるチュートリアルです。


Main Menu Masterclass - Unreal Engine 5.4

ゲーム中にメインメニューを開くことを学べるチュートリアルです。

映像制作を学習できるチュートリアル

Unreal Engine 5: The Complete Beginner's Cinematic Course

シーケンサーやNiagaraを使って映像を制作する工程を学習できるチュートリアルです。


Unreal Engine: Cinematic Creation in 1 Day

トータル5.5時間で映像制作の一通りを学べるチュートリアルです。
認定トレーニングセンターを取得している方が公開しています。
コースが増えていくのが楽しみです。


Unreal Engine: Crafting 3D Worlds, Cinematics & Animation

[2024/04/15 追加]
背景制作寄りの映像作品を作成できるチュートリアルです。
4.5時間と短めなので基本的な機能を覚えるのにちょうど良さそうです。

特定の機能に特化したチュートリアル

キャラクターのアニメーションについて解説してくれるチュートリアルです。
2.5時間と短めです。


ControlRigに特化したチュートリアルです。
ControlRigはUE5のバージョンが変わるごとに機能が更新されていきます。


RPGのキャラクターレベルアップについて解説しているチュートリアルです。

まとめ

独学で勉強して何とか今までやってきましたが、Udemyで自分の専門分野を強化していく方が圧倒的に効率が良くなりました。
「独学でやってきた」より「Udemyで学びたいことを探して見つけた」の方がいいし、独学を誇るのはカッコ悪いので言わないようになりました。
あっという間に技術が進歩していくので、学び方も技術の進歩に合わせていかないと追いつけなくなってきました。
Udemyでは毎月のようにUnrealEngine5に対応した専門チュートリアル講座が公開されています。
日本語翻訳の精度もどんどん良くなっていっています。
自分から先生を探しに行くような感覚でUdemyに足を運べば最新の情報で学習できます。

是非、行動を起こしておもしろい作品を作る学習をしていきましょう。

48
34
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
48
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?