69
85

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

pm2でNode.js実行環境を整備する

Last updated at Posted at 2018-08-17

過去に、とりあえず、pm2でNode.jsの実行環境を作ったのですが、Node.jsにも慣れてきたので、pm2の設定を見直すとともに、備忘録として残しておこうと思います。
また、Webで実行状態を把握できるpm2-guiもインストールします。

pm2は、node.jsアプリの実行状態の永続化やプロセスの状態、ログの管理など、Node.jsアプリの実行管理に有用なアプリです。

pm2インストール

NPMを使ってインストールします。

npm install pm2 -g

[参考情報]
https://pm2.io/doc/en/runtime/overview/

rootアカウントで起動する場合は、rootアカウントでログインした状態で上記を実行します。

実行するNode.jsアプリは、JSON形式の設定ファイルに指定します。
たとえば、以下に置きます。

/etc/pm2/pm2.config.js

[参考情報]
https://pm2.io/doc/en/runtime/reference/ecosystem-file/

pm2.config.js
module.exports = {
  apps : [
  {
    name: "Application Name(4001)",
    script: "./app.js",
    cwd : '/home/XXXX/YYYY/',
    env: {
      PORT: 4001,
      NODE_ENV: "development",
    },
    env_production: {
      PORT: 4001,
      NODE_ENV: "production",
    }
  }
  ]
}

nameには、区別がつきやすいように、適当な名前を付けておきます。( )でポート番号を明記しておくと、(後々説明しますが)わかりやすいです。
scriptには、実行コマンドを指定するのですが、jsファイルを指定した場合、自動的にnode.jsと判断して、nodeで実行してくれます。
cwdは、実行時のカレントディレクトリを指定します。scriptで指定するNode.jsファイルの位置に合わせます。
envは、各種環境変数を指定します。production時、それ以外の時のように、分けて指定できます。

とりあえず、上記の設定で、pm2でNode.jsアプリを起動してみます。

pm2 start [設定ファイル名]

例) pm2 start /etc/pm2/pm2.config.js

よく使うコマンドを示しておきます。

  • pm2 start [設定ファイル名]
  • pm2を起動し、設定ファイル名に従ってNode.jsアプリを起動します。
  • pm2 status
  • 現在のpm2によるNode.jsアプリの起動状態を表示します。また、各Node.jsアプリのidも表示します。
  • pm2 show [id]
  • 指定したidのNode.jsアプリの状態を表示します。
  • pm2 restart [id]
  • 指定したidのNode.jsアプリを再起動します。
  • pm2 stop [id]
  • 指定したidのNode.jsアプリを停止します。一時的に一部のNode.jsアプリだけ停止したい時に使います。
  • pm2 start [id]
  • 指定したidのNode.jsアプリを起動します。一時的に停止したNode.jsアプリを起動します。
  • pm2 kill
  • pm2を終了します。

ログファイルは、特に指定がない場合、実行ユーザの以下のフォルダに格納されます。

~/.pm2/logs/

各Node.jsアプリごとに生成され、ログファイル名は、pm2 show [id] で確認できます。

pm2の自動実行設定

OS起動時に、pm2が自動起動するようにします。
今回は、対象としてRaspberry Piとして、systemdとして設定します。

先に言っておくと、以下の方法で、systemdの設定ファイルを作成できるのですが、それをベースとして改造します。

pm2 dump
pm2 startup
cd /etc/systemd/system
cp pm2-root.service pm2.service
chmod 664 pm2.service
pm2 unstartup

改造内容は、設定ファイルを指定するようにすることです。
最終的に以下のようになります。

pm2.service
[Unit]
Description=PM2 process manager
Documentation=https://pm2.keymetrics.io/
After=network.target

[Service]
Type=forking
User=root
LimitNOFILE=infinity
LimitNPROC=infinity
LimitCORE=infinity
Environment=PATH=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin:/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin
Environment=PM2_HOME=/root/.pm2
PIDFile=/root/.pm2/pm2.pid

#ExecStart=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2 resurrect
ExecStart=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2 start /etc/pm2/pm2.config.js
#ExecReload=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2 reload all
ExecReload=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2 reload /etc/pm2/pm2.config.js
ExecStop=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2 kill

[Install]
WantedBy=multi-user.target

このファイルを以下に配置します。

/etc/systemd/system/pm2.service

早速、systemdとして実行してみます。

systemctl start pm2

実行状態は、以下で確認できます。

systemctl status pm2

うまくいかなければ、~/.pm2/logs/にあるログファイルを確認してください。
特に問題がなければ、Raspberry Pi起動時に自動実行するように設定します。

systemctl enable pm2

これで、自動実行されるようになりました。

pm2-guiインストール

pm2から起動したNode.jsファイルの実行状態をブラウザから確認できるようにするために、pm2-guiをインストールします。

pm2-guiを使うと、Webブラウザから以下のことができるようになります。

  • マシン全体のメモリ使用量・CPU負荷を確認できる。
  • pm2で管理しているアプリの一覧を確認したり、削除したりできる。
  • 各アプリを一時的に停止したり、再起動したりできる。
  • 各アプリのメモリ使用量・再起動回数を確認できる。
  • 各アプリの起動時パラメータを確認できる。

以下の通りにインストールします。

npm install pm2-gui -g

[参考情報]
https://github.com/Tjatse/pm2-gui

設定ファイルを作成します。
例えば、以下に配置します。

/etc/pm2/pm2-gui.ini

何もしないと、誰でもページを見れてしまうので、パスワードで保護します。
そのために、 authorization=XXXXXXXXX を加えています。XXXXXXXXX はパスワードになりますので、秘匿の任意の値にして下さい。
portは、待ち受けるWebページのポート番号です。
内容は以下の通りです。

pm2-gui.ini
;
; Home directory of pm2.
;
pm2 = ~/.pm2
;
; The interval between communications of Monitor.
;
refresh = 5000
;
; Port of Web server and socket agent.
;
port = 8088
;
; A value indicates whether or not run the pm2-gui damonized.
;
daemonize = true
;
; A value indicates whether or not the action buttons (i.e. `restart`, `stop all`...) should be displayed on web page.
;
readonly = false

[log]
;
; Log directory.
;
dir = ./logs
;
; A value indicates whether or not display the [INFO], [ERROR].. prefixes before log message.
;
prefix = true
;
; A value indicates whether or not display the local date string before log message.
;
date = false
;
; Log level, one of debug, log, info, warn, error.
;
level = warn
;
; Socket.io origins check, e.g.:
;   origins = 'example.com:* http://example.com:* http://www.example.com:8088'
; By default:
;   origins = *:*

[agent]
;
; This authorization will be used to authorize socket / web connections if it's set.
;
authorization = XXXXXXXXXXXX
;
; A value indicates whether agent offline or not.
;
; offline = true
[remotes]
;
; the dashboard and web server will use this section to connect remoting socket server
;   server_name = [authorization@]host:port
;
; pm2@171 = AuTh@https://192.168.1.171:9002/sockserv
; pm2@172 = 192.168.1.172:9001
; pm2@173 = 192.168.1.173:9000
;

パスワードを記入したので、一般ユーザは参照できないようにします。

chmod og-rwx /etc/pm2/pm2-gui.ini

では、実行します。

先に、PM2を起動しておきます。

systemctl start pm2

pm2-guiを起動します。

pm2-gui start /etc/pm2/pm2-gui.ini

※起動時に何かエラーがでますが、起動はできているようです。

ブラウザから以下を表示してみます。

パスワードの入力を促されます。pm2-gui.iniに指定したパスワードを入力します。

image.png

成功すると、以下のように表示されます。

image.png

Processesのページでは、Node.jsアプリの名前(name)の一覧が表示されます。
pm2.config.jsにおいて、nameに( )でポート番号を記載しておくと、ここで各Node.jsアプリが待ち受けているポート番号がわかります。

image.png

pm2-guiの自動実行設定

pm2-guiの起動に成功したので、pm2-guiも自動起動するようにします。
一旦、pm2-guiは終了しておきます。

pm2-gui stop

それでは、pm2-gui用のsystemdファイルを作成します。

/etc/systemd/system/pm2-gui.service

pm2-gui.service
[Unit]
Description=pm2-gui process manager
After=network.target pm2.service

[Service]
Type=forking
User=root
Environment=PATH=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin:/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin

ExecStart=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2-gui start /etc/pm2/pm2-gui.ini
ExecReload=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2-gui restart
ExecStop=/root/.nvm/versions/node/v8.11.3/bin/pm2-gui stop

[Install]
WantedBy=multi-user.target

ポイントは、After=のところに、pm2.serviceを指定しているところです。pm2が起動した後にpm2-guiを起動する順番にしたいためです。

chmod 664 pm2-gui.service
systemctl daemon-reload
systemctl start pm2-gui

もう一度、以下のURLをブラウザから参照して成功すればOKです。

自動起動設定します。

systemctl enable pm2-gui

最後に、Raspberry Piをリブートして、pm2とpm2-guiが自動起動されていることを確認しましょう。

補足

以下もぜひご参考に。

PM2をもっともっと快適に!
PM2をブラウザから管理する

以上です。

69
85
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
69
85

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?