12
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

BrainPadAdvent Calendar 2019

Day 13

チームビルディングの施策について

Last updated at Posted at 2019-12-13

この記事は BrainPad AdventCalendar 2019 13日目の記事です。
こんにちはBrainpadでエンジニアをしている高橋です。

今年の初めから2つのチームが合体して1つのチームとなったためチーム力の向上目的でチームビルディングの施策を行いました。
まだまだ施策段階でチーム改善の途中ですが改善を行うことになった経緯と施策内容を書きたいと思います。

チームビルディングのきっかけ

今年の初めにチームとして発足しましたが、2つのチームをくっつけた結果全くチームとして機能しておらずメンバー全員が苦しむ状況が続いていてました。
そんな時マネージャから指摘が入りチームを見てもらうこととなりました。

####マネージャーが外から見たチームの印象
programming_d21.png

チームの中にプロダクトが複数あり、運用周りでパニックになっていて対応に追われ開発に注力できていないイメージ

チームに入って感じた印象

eb5b158b5d9677038b458a788f8f1c89_s.jpg

・・・・・・・
(13日の金曜日ですね)

ということでチーム改善の施策が始まりました。

OKR

まずチームとして機能させるために目標設定を行うこととなりました。
すでにBrainpadの開発部ではとてもかっこいいテーマが決まっていたためそのテーマをゴールとしてOKRを作ることとなりました。
そのかっこいいテーマが
スクリーンショット 2019-12-11 20.38.14.png
・・・・・・
詳細は
スクリーンショット 2019-12-11 20.40.53.png
このテーマにに向けてチームの課題感を出し合って作成したのOKRが下の表になります。(一部加工してあります)

スクリーンショット 2019-12-13 10.26.24.jpeg

月に1回行うチーム改善定例で振り返り、意識できていない課題へのアプローチ方法や達成率の管理をしています。

感想

####チームの問題点を洗い出せた
OKRをチームで作成したことにより、チーム内での育成・ナレッジの共有が弱いことやスケジュールの可視化ができていないことなど多くの問題点を洗い出すことができました。特に運用面での負担が偏っていたのでローテーションすることによりチームとして運用できるように意識して改善しています。

課題への意識ができている

月に一回改善定例を行い達成率などを管理することにより、常に課題が意識できるようになりました。
また、課題を意識するだけでなく現状の確認からのアクションにつなげられているのがチームにとって大きな変化となりました。

改善点

まだ改善点は多くあり、リーダーが中心となりOKRの管理や目標などを決めているがメンバーから意見を吸い上げて行けるようにしていきたいです。

取り組んだアクティビティ

チームビルディングの施策ということでアクティビティにも挑戦しました。その一部を紹介できたらと思います。

Nasaゲーム(icebreak)

一番初めにicebreakとしてNASAゲームを行いました。
NASAゲームの説明は他のサイトに詳しく書かれているので省略します。

NASAゲームをA,Bと2つのチームに分けてやりました。
Aチームは比較的全員で意見を言い、その意見に対しての疑問点や問題点などを皆で話し合い一番納得のいく結論をだす方法ですすめ、Bチームはみんなで意見を出しつつも決定権がある人がいて最終的にその人に意見を求めるという方法で進めていました。
結果としてはAチームの方が成績が良かったです。

感想

あくまでアイスブレイクなので成果は求めていませんでしたが、議論が活発に起きる方が1人で考えるより多方から物事を見ることができるのではないかと感じました。またチームメンバーとかなり話しこむことによってメンバーの物事の考え方や話し方の特徴などお互いを知るきっかけになると感じました。
一例としてゲームの中で拳銃が出てくるのですが
Yさん: 使い道ないでしょ・・・。使えるとしても推進力とか?
Kさん: いやいや。拳銃で1人殺せば食料も減らないし軽くなるから早く着けるよ。かなり重要でしょ!
みたいな議論が起きていました。(Kさん怖いですね・・)

Overcooked

次に行ったアクティビティがOvercookedです。
これはswitchで発売されているテレビゲームで、複数人で協力してオーダーされた料理を作り提供するゲームです。
提供できた料理の数によって点数が決められみんなで協力しないと高得点を獲得するのが難しいゲームです。
画面はこんな感じです。
スクリーンショット 2019-12-12 22.04.54.png
上にオーダーが出てきて必要な食材を切ったり焼いたりして料理を完成させます。
とてもシンプルなゲームですが、各面に色々な仕掛けがあり自分の役割を把握してかつ足りない食材などを他のプレーヤーに伝えながらプレイしないとなかなかの得点(左下の数字)が上がりません。

感想

ゲームとしてとても面白いのでとても盛り上がったと感じました。普段、チャットツールでの会話が多いので実際に声をかけながらプレーすることで距離感が縮まった気がします。また、全体を見渡せる人がいないと中々点数を取りずらいゲームなので作業が得意な人と周りを見て支持するのが得意な人など人それぞれの特徴がわかるゲームなのでチーム作りには向いていると感じました。

スクリーンショット 2019-12-12 22.22.29.png

プレイしている画像(会社でやっている写真を撮り忘れたのでプライベートでやってる写真です。協力してくださった方ありがとうございます。)

#最後に
チーム主導で多くのことに挑戦させてもらる楽しい職場です。
まだ施策途中ですが、成果を出しZISOできるチームを目指していけたらと思います。

12
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?