0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

基本情報技術者試験:メモ

Posted at

論理演算とは・・・真の値、儀の値という二つの値を使う演算

ベン図・・・論理演算を見やすくしたもの
論理値表・・・入力の全パターンとそれに対する結果の値を表にしたもの
論理積(AND)・・・二つある条件がともに真のときのみ真を出力する演算
⇒どちらも1のときに1を出力
論理和(OR)・・・二つある条件のいずれかが真のときに真を出力する演算
⇒どちらか1、もしくは両方1のときに1を出力する
否定(NOT)・・・一つの条件に対して真偽値の値を反転させる演算
⇒1のときに0、0のときに1を出力する
排他的論理和(XOR)・・・二つある条件のうち片方だけが真であるときに真を出力する演算
⇒どちらか一方が1のときに1を出力する※両方1のときは0

組み合わせ計算方法

縦横の本数を数える

全パターン

(縦+横)!/(縦!横!)=通り

中継点を通る場合

(縦+横)!/(縦!横!) * (縦+横)!/(縦!横!)=通り

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?