LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【AWS】IAM作業ユーザー登録

Last updated at Posted at 2023-01-13

はじめに

今回は、IAMユーザー登録のハンズオンを行ってみたいと思います。
私自身が初心者ですので、間違っていたらご指摘お願いします。

IAM(Identity and Access Manegement)について

・AWSリソースへのアクセスを管理するサービス
・主な機能は、(ユーザー)認証と(機能/サービスへの)アクセス許可の機能
・ルートユーザーはフル権限なので、IAMユーザーで作業することを推奨
・IAMユーザーをグループ単位で管理することも可能
・ユーザー認証に、MFA(多要素認証)を利用することを推奨

~備考~
IAMセキュリティのベストプラクティスについて
ルートユーザーのみでしかできないタスク

IAMユーザーの作成方法

  1. IAMコンソールより、左の項目より「ユーザー」を選択する。
    ユーザー画面に遷移したら「ユーザーを追加」をクリックする。



  2. 遷移した画面で必要な項目を埋めていく。

【ユーザー名】
  お好きなユーザー名を入力
  「別のユーザーの追加」で複数のIAMユーザーを追加できる模様

【AWS 認証情報タイプを選択】
  AWSを操作する方法を選択(CLIまたはGUIのどちらか、もしくは両方)

【コンソールのパスワード】
  AWSコンソールにログインする際のパスワードを入力するか、自動生成するかを選択

【パスワードのリセットが必要】
  IAMユーザーでログインした後に、強制的にパスワードリセットをさせたい場合に選択

項目を埋め終わったら、「次のステップ:アクセス権限」をクリックする。
 


3. 遷移した画面でIAMユーザーに権限(ポリシー)を割り当てる。
 ここでいう権限は、IAMユーザーがAWSでできることの指す。
 基本的に必要最低限の権限を割り当てることが望ましい。

【ユーザーをグループに追加】
  グループ単位でIAMユーザーを管理することができる。
  グループに対して権限を割り振る。

【アクセス権限を既存のユーザーからコピー】
  権限を既存の(IAM)ユーザーからコピーすることができる。

【既存のポリシーを直接アタッチ】
  AWS側であらかじめ用意されている権限を割り振ることができる。

今回は「既存のポリシーを直接アタッチ」で「AdministratorAccess」の権限をIAMユーザーに割り当てる。「AdministratorAccess」は、ほとんどのサービスが利用できる権限である。

権限の割り当てが完了したら、「次のステップ:タグ」をクリックする。

~備考~
アクセス権限の境界の設定は、IAMユーザーが利用できる権限をより細かく制御するものである。
IAMユーザーのポリシーとアクセス許可の境界の両方で許可されている権限(アクション)のみが実行できる。



4. 遷移した画面でタグをIAMユーザーに付ける。
 「タグ」は、あくまで管理をしやすくするためのモノである。
 なので絶対に付けないといけないわけではないが、付けることが推奨されている。

タグ付けが完了したら、「次のステップ:確認」をクリックする。


5. 最終確認を行う。
 設定が想定通りか確認し、問題なければ「次のステップ:ユーザーの作成」をクリックする。


6. IAMユーザー作成完了
 CLIでAWSを操作する(項番1:AWS認証情報タイプを選択)場合は、
 「アクセスキーID」と「シークレットアクセスキー」が発行され、これを使ってCLIで
 アクセスすることになる。なので忘れないように保管しておく必要がある。
 もちろん第三者への連携はNGです。
 また赤枠で囲われているURLからログインすることになるので、こちらも忘れずに。
 このリンクから行かない場合は、
 ログイン時にIAMユーザーのアカウント ID (12 桁) を入力する必要がある。




その他

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0