Micorosoft Copilotがプチ進化してた
webからも、Edgeからも、Teamsからもアクセス可能なMicrosoft Copilot。
普段は会議、資料、人、メール等の検索ができるなんでも屋さんですが、ちょっと進化していました。7月の更新アップデート分だったみたい。
「最新の状況の確認」の追加
あれ、こんなのあったっけ。押してみると最近触ったり、かかわったことのある資料や会議がずらずらっと出てきます。
昨日と今日の様子しかみていませんが、直近でかかわった資料とこれから予定のある会議や終わったばかりの会議がレコメンドされるようです。
レコメンドは手動では更新できず…しばらくは固定で表示されます。
「このファイルは何ですか?」
こちらは、最近共有されたり編集されたドキュメントがレコメンドされます。
あープロンプト一個なのか~と思っていたら、いくつかデフォルトプロンプトがサジェスチョンされました。
そのまま「このファイルは何ですか?」を押してみたとことろ、「XXの要点を箇条書きしてください」のプロンプトが投稿され、いつも通りの資料要約が行われました。ワンタッチでできるのはいいですね。
「会議の準備を手伝う」
※記事書いているうちに私のレコメンドから消えたのでイメージ図を下記MSサイトから引用
これから予定している会議に関わる資料や、会議の名前やキーワード、メンバーから導き出した資料を引っ張って勝手にいろいろおせっかいしてくれます。
その会議で実際使っていない資料も勝手に引っ張ってきてくれます。取捨選択はあなた次第…。
「会議の要約」
※こちらも私のレコメンドから消えたのでイメージ図をまたMSサイトから引用
こちらも参加できなかった会議の要約をワンタッチでできます。便利だね。