1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[Laravel]プロジェクトを立ち上げた時にやることまとめ

Posted at

composer
node.js
をインストールしている前提

プロジェクトの立ち上げ

ターミナル
composer create-project --prefer-dist laravel/laravel (プロジェクト名)

Vue,Reactの使用時

ターミナル
composer require laravel/ui --dev

必要があれば--devの前にバージョンの指定をする
bootstrapもいじれるけどオフライン開発でもなければ公式のCDN利用で十分

breeze(認証まわり)

*laravel8以降

ターミナル
composer require laravel/breeze
php artisan breeze:install

package.jsonの確認

しなくてもいいけどnpm installで何がインストールされるのかは見ておきたい
確認ができたら実行

ターミナル
npm install ; npm run dev

VScode上では&&でつなぐとエラーを吐くので注意

タイムゾーン/言語設定の変更

config/app.php
'timezone' => 'Asia/Tokyo',
'locale' => 'ja',
'faker_locale' => 'ja_JP',

DBの作成

MySQL
create database (DB);

.envの修正

.env
DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=(DB名)
DB_USERNAME=(DBユーザ名)
DB_PASSWORD=(DBユーザのパスワード)

マイグレーションファイル

作成

php artisan make:migration create_(テーブルの名前)_table

実行

php artisan migrate

SASSを使うとき

webpack.mix.js
mix.js('resources/js/app.js', 'public/js')
    .sass('resources/sass/app.scss', 'public/css');

mix.メソッド名('コンパイルするファイルパス','出力先');
の形式で書く。

  • npm run dev
  • npm run watch
    ざっと書いてコンパイルするだけなら前者、編集しながら確認したいときは後者

その他

Laravelにデバッグバーを導入する方法

参考記事

そろそろ適当にnpm installするのを卒業する
【Laravel】SASS(scss)の使い方実例。Laravel Mixを使って簡単にコンパイルする方法

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?