LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

AWS EC2 なんとなく初見で使ってみた(やった事のまとめ)

Posted at

動機

 javascriptの学習が進み、簡単なコンテンツの形が出来てきたので、とりあえずwebサーバを立ち上げようと思い立った。

 自前でサーバを用意するとなると、仮にVMやコンテナだったとしても連続稼働させるのは電気代かかるし、インフラをどうしようか考えていた時にAWSの無料枠がある事を偶然知った。
 
 正直、AWSは一切勉強したことも触ったこともなかったが、仕事柄クラウドサービスに触れる機会がある為、「まあなんとかなるだろう。」と思いつきで利用することにしてみた。

雑記/やったこと

①EC2について
● AWSのクラウドコンピューティングサービス
12か月は無料で使える(ただし、OSイメージやCPUやメモリのリソースなどは無料枠の制限がある)
→ OSは馴染みのあるRHEL8を選択
●セキュリティグループ設定
→ インバウンド設定(ssh(22)とhttp(80)のみ)
(とりあえずコンテンツのパーミッションを設定するまでは接続元をマイIPのみに絞る)
● ssh接続は秘密鍵認証
インスタンス作成時にダウンロードする。teratermで対象IPにssh。
(動的IPなので再起動したら、変わるので注意。elastic ipの設定をすれば固定できるようだが、とりあえず放置。固有ドメイン必要になったら考える。)
● ユーザはec2-user
rootは基本使わない、sudoersには入ってる。たまにsudoつけ忘れ。
→ useraddで一応作業用ユーザを追加。passwdでパスワード設定
● apacheが入ってなかったのでyum install。
  systemctl enable して再起動
● コンテンツをscpでローカルPCからサーバへ転送。DocumentRootに配置
→ chown、chmodで所有権とパーミッションを設定

●webアクセス試すも403エラー
→ Forbiddenになるので、確認したらSELinuxが原因だった。
一旦、enforcing=disableにしてサーバ再起動でアクセスOK

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0