16
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

un-T factory! XAAdvent Calendar 2021

Day 19

ダークモードって本当に良いの?

Last updated at Posted at 2021-12-19

はじめに

みなさん、ダークモードって使ってますか?
見た目も良いし、読みやすいようにも思うし、目が疲れないようにも思うし、
(あと周りが結構使っているし。。。)

自分もここ半年から1年、本格的にダークモードでコーディング作業をしてきました。
しかし、ちょっと最近、目の疲れやカスミが気になってきました。

最初は目の使いすぎ・年齢等が原因かなと考えましたが、
ふと気分転換も含めて、コードエディターのテーマをライト系にしたところ、

「あれ? 見やすい。」
「あれ? 目のカスミも少し軽減されている??」

これは自分にはダークモードは合っていないということなのでしょうか。
それともダークモード自体に目の疲れを軽減させる効果があるわけではないのでしょうか。
ダークモードについては、なにも知識をいれずに使っていましたので、
今回調査することにしました。

ダークモードとそのメリット

そもそもダークモードとは

そもそもダークモードとは、なんでしょうか。
IT用語辞典 e-Words には下記のように記載がありました。

ダークモードとは、ソフトウェアの表示モードやカラーテーマの一つで、黒や暗い色を基調とした表示方式のこと。表示内容そのものは通常と変わらない。|
ダークモード(dark mode)とは - IT用語辞典 e-Words

いつ頃から使われだしたかというと、
OS レベルでは、下記となり 2018, 2019 年に続々と正式対応されているのが分かります。

  • macOS : 10.14 (Mojave) から対応 (2018 年リリース)
  • iOS : iOS 13 から対応 (2019 年リリース)
  • Android : Android 10 から対応 (2019 年リリース)
  • Windows : Windows 10 May 2019 Update から対応

ダークモードのメリット

では、次に(一般的に言われている)メリットを見ていきましょう。
Apple のサイトでは下記のように記載があります。

ダークモードを使えば、より作業に集中しやすくなります。コントロールやウインドウが暗くなって背景に溶け込み、作業中のコンテンツが際立ちます。
ダークモードは印象的な新しい表示スタイルで、目にも優しく、作業への集中度を高めてくれます。システム全体にわたって暗い色調が使われ、Mac に付属している App にも、他社製の App にも適用されます。
Mac でダークモードを使う方法 - Apple サポート (日本)

Android Developers のサイトには、もう少し詳しく記載がありました。

・電力消費を大幅に節約できます(端末の画面テクノロジーに応じて異なる)。
・視覚障がいのあるユーザーや明るい光に過敏な方にとっての見やすさが向上します。
・すべての人にとって暗い場所で端末を使用するのが容易になります。
ダークテーマ | Android デベロッパー | Android Developers

上記をまとめると、大まかにメリットとしては下記になるのでしょうか。

  1. 目に優しい
  2. 集中度を高める
  3. 電力消費を抑える
  4. 視覚障がいのあるユーザーや光に過敏な方に有用

ダークモードのメリットは本当かどうか

では、今度は上げたメリットが本当かどうかを調べてみましょう。

目に優しい

ダークモードにすると目の負担や疲労が軽減されるのでしょうか。
あまりこちらの根拠となる記事がなかったのですが、
「周囲が暗い場合はダークモードによって、目の疲れが軽減される可能性がある」

ということのようでした。

画面を見る行為がもたらす負担の程度は、周囲の状況によって大きく変わる可能性がある。周囲が薄暗く、ディスプレイが主な光源となっている場所では、明るく輝くディスプレイによって引き起こされる目の疲れは大きくなる。
「ダークモード」は、本当に“目に優しい”のか? 5つの観点から科学的に検証した結果 | WIRED.jp

また、冒頭に記載した「目のカスミ」に関しては、科学的根拠になりそうな記事もありました。
ダークモードにすることによって、目は薄暗い場所にいる状態、
つまり瞳孔が開いた状態になるようです。
瞳孔が開いた状態では焦点を合わせづらくなる為、

結果として、目のレンズを平たくしようとする毛様筋に負荷がかかり、眼精疲労になりやすくなるのです。
スマホをダークモードにする欠点|逆に目疲れの原因に?

とのこと。

集中力を高める

こちらも余り科学的根拠はなさそうです。
むしろ、(先程の WIRED の記事中にもある通り、) 明るい背景の方が集中力があがるようです。

電力消費を抑える

電力消費は、有機 EL であれば影響があるよう。
なぜならば、下記のような発光形式の違いが有るからです。

  • 液晶 : 素子自体が光らない為、バックライトを使う
  • 有機 EL : 素子自体が光る

液晶は「黒」を表現する際にもバックライトを使用しますが、
有機 EL は完全に光を灯さず表現させる為、
黒を背景色にすれば電力消費がおさえられるとのことです。
(有機ELは液晶と何が違う? TVの進化と未来を探る)

視覚障がいのあるユーザーや光に過敏な方に有用

下記のような記事がありました。
他の項目とは違ってこちらはかなりダークモードは有効的であるようでした。

白内障で濁った視野や円錐角膜の歪んだ光、緑内障で弱まった視力や独特の白濁した視界では、白い背景がテキストを浸食してしまい非常に見え辛い。ダークモード、すなわちカラー反転を利用することで可読性は飛躍的に向上した記憶がある。
UIのトレンド「ダークモード」の「効果」について考えてみる。

結論

今回、実体験をもとに調査をはじめましたが、2019 年のダークモードの流行以来、
その根拠や信憑性については、ずっと議論されてきている内容ということが分かりました。

結論としては、ダークモード自体に「眼精疲労の軽減」や「集中力を向上」させる科学的根拠は、
現在のところはあまりないが、「視覚障がいのあるユーザーや光に過敏な方に有用」というところのようでした。

それぞれ目の健康を気にし、適度な休憩を挟みつつ、健康的にコーディングができたらよいですね。

参考

ダークモード(dark mode)とは - IT用語辞典 e-Words
Mac でダークモードを使う方法 - Apple サポート (日本)
ダークテーマ | Android デベロッパー | Android Developers
「ダークモード」は、本当に“目に優しい”のか? 5つの観点から科学的に検証した結果 | WIRED.jp
スマホをダークモードにする欠点|逆に目疲れの原因に?
有機ELは液晶と何が違う? TVの進化と未来を探る
UIのトレンド「ダークモード」の「効果」について考えてみる。

16
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?