これは、静岡 Advent Calendar 2019の5日目の記事となります。
静岡でPHPの勉強会なかったので、今年からShizuoka.phpをはじめました。
JavaScript, Python, Go, Haskell, Rubyの勉強会は開催されているのにPHPがない・・・。
そんな危機感をもってから5年ぐらい経って、やっと今年#1を開催できました🎉
定期的に続けて行きたい
3 ~ 4ヶ月に一度開催できればいいのかなと。
頻度そんなに多くはできませんが、定期的に開催していこうと思っています。
だから来てね!
ロゴできたよ!
refs: https://twitter.com/planpot/status/1201411166162931712?s=20
@planpot先生にロゴを作ってもらいました🎉
爆速で作っててマジで感動しました!!!!
静岡で勉強会を主催する事について
僕は今東京に住んでいます。
みんな勘違いされますが、静岡には住んでいません。脱藩しました。
僕は東京に住んでいます。大事なのでもう一度言います、東京に住んでいます。
(まあ毎週のように静岡に行くのでアレですが・・・w)
そんな僕が地元で勉強会を主催するのは2つの理由があります。
つながりの場を提供したい
静岡JavaScript勉強会 #1に参加して、地元静岡のエンジニアと知り合いになれました。
あれから8年も立つにに未だに交流がある人がたくさんいます。
やっぱそういうつながりがあると、嬉しいし、楽しいし、技術的に学べることもたくさんあります。
あとは勝手に勉強会作られたりとかwwww
同じようにShizuoka.phpで出来たらなと思っています。
地元に帰るという選択肢を持てる
勉強会に参加してみると、意外とIT企業があるんだということに驚かされました。
8年ほど前僕が求人情報で探したら、ぜんぜん見つからなかったのに・・・。
勉強会に参加することで、地元のIT企業を知れるというメリットもあり、地元に帰りたいエンジニアの手助けになればと。
地元が好き
静岡のエンジニアの雰囲気というか、やはり同じ地元の人と話すの楽しいし、地元の人達とPHPの話するのが楽しいです。
静岡最高です!!!!!
これからの取組みについて
当日LT枠を用意します。
勉強会でよくある「あーやっぱLT枠申し込めばよかったなあー」っていう人いますよね?
そんな人の為に宣伝枠(当日LT枠)を用意しようと考えています。
ちょっとした発表でいいので少しでもみんなに喋ってもらい、発表の敷居を少しでも下げたいという気持ちや、当日LTしたくなっちゃう気持ち。
そんな人のために枠を設けようと思っています。
スタッフの皆さんありがとうございます。
僕が勝手にスタッフと言っている @tomofさん, @toniokatanuki先輩には本当に感謝しきれないぐらい感謝しています。
僕はイベント運営が苦手な人間なので、かなり支えてもらっています。ありがとうございます。最高です。
いずれは主催者を変えたい
本来は東京に住んでいる僕が主催者をやるべきではないと考えています。
今は僕が主催者としてがんばりますが、そのうち誰かに引き継げたらと思っています。
次回開催予告
次回#2は2/8開催予定です。
場所は三島になります。
細かいことが決まり次第connpass立てます。
最後に
静岡は東京からも近いし、気候も良いし、自然も多いし、富士山は静岡のものだし、本当に良いところです。
そんな静岡でもっとITが盛り上がったらいいのにと常日頃から思っています。
すこしでも力になれればと思い、これからも継続てShizuoka.phpを開催していければと思います。
最後の最後に
ちょっとでもShizuoka.phpが気になった方は気軽に参加してください!