LoginSignup
3
16

More than 5 years have passed since last update.

【Python入門】Python初心者はこれだけでよし!(part1)

Last updated at Posted at 2018-09-01

ども!Masaです。

なんのために共有するのか?

・Python学習者がこれだけやっておけばOKを共有するため
・後で見返す自分の備忘録にするため
・書くことでより記憶に届けやすくするため

短時間で多くの学びがあるように
得た知識・体験したものの要点を共有します!

疑問が解消されたり、不安が少しでも減ったら
左のいいねボタンをポチッとお願いします!

【Python入門】Python初心者はこれだけでよし!(part2)はこちら

Pythonとは?

機械学習やデータサイエンスの分野においてよく使われるプログラミング言語。

さぁPythonをはじめよう!

デバックのためにもよく使う基礎"print"

python
print('8') #文字列として出力
print(8) #数字として出力

(#)でコメントアウト。

四則計算

python

# 数値の7を出力
print(7)

# 9に3足した値を出力
print(9+3)

# 「9 + 3」を文字列として出力
print('9+3')

# 10から3を引いた数を出力
print(10-3)

# 4×3を出力
print(4*3)

# 4÷2を出力
print(4/2)

# 10÷3のあまりを出力
print(10%3)

変数の代入

文字列と数字を変数に代入することができる。

python

# 変数nameに文字列「なまえ」を代入
name='なまえ'

# 変数nameの値を出力
print(name)

# 変数numberに数値の7を代入
number=7

# 変数numberの値を出力
print(number)

変数の命名のいい例は、
・小文字で命名
・アンダースコアで単語を区切る

例:date, vote_period, class_number

悪い例は、
・数字で変数を開始(絶対だめ)
・ローマ字(世界で使うことを考えるとオススメできない)
・日本語(世界で使うことを考えるとオススメできない)

例:2th_season, namae, 名前

文字列の連結

python
# my_nameという変数に「ルフィ」という文字列を代入
my_name='ルフィ'

# my_nameを用いて、「私はルフィです」となるように変数と文字列を連結して出力
print('私は'+my_name+'です')

文字列→数字  数字→文字列。(型変換)

python

age = 24
# ageを用いて「私は24歳です」と出力
print('私は'+str(age)+'歳です')

count = '5'
# countに1を足した値を出力
print(int(count)+1)

要注意! if文の書き方

まずは超絶シンプルな例をみると、、

python
if x==40:
    print('x is more than 40')

◆ポイント1
他の言語では、if(条件){処理}のように書くが、
pythonでは、下記のように「インデント(字下げ)」によって
if文を認識するので要注意!
「あれ。。。おかしいな?」と思ったらインデントが原因でうまく動作していないのかも。

◆ポイント2
if x==40:
のように「:」(ダブルコロン)が必要なところが他の言語と若干異なるので注意。

python
x = 7 * 10
y = 5 * 6

# xが70と等しい場合に「xは70です」と出力
if x==70:
    print('xは70です')

# yが40と等しくない場合に「yは40ではありません」と出力
if y!=40:
    print('yは40ではありません')

◆ポイント3
他の言語でいう「else if」は
Pythonでは「elif」と省略形になっている。

python
money = 100
apple_price = 100

if money > apple_price:
    print('りんごを買うことができます')
# 変数の値が等しい場合に「りんごを買うことができますが所持金が0になります」と出力してください
elif money == apple_price:
    print('りんごを買うことができますが所持金が0になります')

else:
    print('お金が足りません')

and, or, notという演算子で条件にさらなる制限をつけることができる。

python
x = 20
# xが10以上30以下の場合に「xは10以上30以下です」と出力
if x >= 10 and x <= 30:
    print('xは10以上30以下です')


y = 60
# yが10未満または30より大きい場合に「yは10未満または30より大きいです」と出力
if y<10 or y>30:
    print('yは10未満または30より大きいです')


z = 55
# zが77ではない場合に「zは77ではありません」と出力
if not z==77:
    print('zは77ではありません')

リスト (他言語でいう配列)

python

# 変数fruitsに、複数の文字列を要素に持つリストを代入
fruits=['apple','banana','orange']

# インデックス番号が0の要素を出力
print(fruits[0]) #appleが出力

# インデックス番号が2の要素を文字列と連結して出力してください
print('好きな果物は'+fruits[2]+'です') #好きな果物はorangeです。

リストの追加、更新

リスト名.append('文字列')
または
リスト名.append(数字)
でリストの末尾に追加できる。

またインデックス番号を指定すればその要素だけ更新可能
リスト名[インデックス番号]=値

具体的には…

python
fruits = ['apple', 'banana', 'orange']

# リストの末尾に文字列「grape」を追加してください
fruits.append('grape')

# 変数fruitsに代入したリストを出力してください
print(fruits)

# インデックス番号が0の要素を文字列「cherry」に更新してください
fruits[0]='cherry'

# インデックス番号が0の要素を出力してください
print(fruits[0])

最後に

自分もPythonにふれる前は
「新しい言語だから、文法とか細かいところ覚えれるかな…汗」
と若干不安になっていたけど、

Pythonの初歩はとてもわかりやすいし、覚えやすいので
ここまで読んでいただいた人ならprogateでもサクサク学習できると思います!
(【Python入門】Python初心者はこれだけでよし!(part2)はこちら)[]

疑問が解消されたり、不安が少しでも減ったら
左のいいねボタンをポチッとお願いします!

ではではドロン!

処女作:エロ診断メーカー(共同製作:Kei)
https://ero-shindan.herokuapp.com/

Ed.D~Eros Driven Development~
https://storage.googleapis.com/edd-homepage/IntroductionEdD/index.html

3
16
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
16