9
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

openapi-generatorで手軽にスタブサーバとクライアントの生成

Posted at

はじめに

手元のOASでさくっとスタブサーバやクライアントを作りたい時用に本記事をまとめました。

Web版SwaggerEditorからでもスタブサーバのソースコード一式生成してくれるのですが、
業務でNDA契約がどうのこうので使えないケースがあるみたいなのでそうゆう時に役立つかもです。

今回紹介するOASのバージョンは3.0です。(OAS 3.0)

今回はDockerを使用します。

作業環境

Windows 10 pro
Docker version 19.03.2
docker-compose version 1.24.1

Dockerfileの準備

下記のDockerfileをプロジェクト直下に用意します。

FROM openjdk:8-jdk-alpine

WORKDIR /app

RUN apk --update add bash nodejs npm maven git
RUN rm -rf /var/cache/apk/*ls
RUN git clone https://github.com/openapitools/openapi-generator /generator
RUN cd /generator && mvn clean package
RUN npm install -g swagger-cli
  • javaを使うのでJDKの入ったイメージをベースにしています。(DockerHub)
  • 作業ディレクトリは/app直下にしています。
  • 自動生成ツールにOpenAPI Generatorを使用するのでCloneします。
  • Mavenを使用してopenapi-generatorのJavaプログラムをビルドします。
  • swagger-cliはOASをYAMLからJSONに変換したりするのに便利なので入れてます。

docker-compose.ymlの準備

下記のdocker-compose.ymlをプロジェクト直下に用意します。

docker-compose.yml
version: '3'
services:
  tools:
    build: ./
    volumes:
      - .:/app
    tty: true
    command: sh
  • 前述で用意したDockerfileをビルドしてバックグラウンドでコンテナを起動する想定で作成しています。
  • ホスト側のカレントディレクトリをコンテナ側の作業ディレクトリにマウントしています。

Swaggerの準備

Swaggerファイルをプロジェクト直下に用意します。
今回はサンプルとして、getpostのシンプルなAPIのOASを用意しました。

openapi.yml
openapi: 3.0.0
info:
  title: Sample API
  version: 0.0.1
servers:
  - url: http://localhost:3000/api
    description: SampleApiServer
tags:
  - name: Sample
paths:
  /getTest:
    get:
      tags: [ "Sample" ]
      summary: Get test.
      description: Get test.
      operationId: getTest
      parameters:
        - in: query
          name: name
          schema:
            type: string
      responses:
        '200':
          description: Sample
  /postTest:
    post:
      tags: [ "Sample" ]
      summary: Post test.
      description: Post test.
      operationId: postTest
      requestBody:
        content:
          application/x-www-form-urlencoded:
            schema:
              type: object
              properties:
                name:
                  type: string
      responses:
        '200':
          description: Sample

実践

コンテナを起動します。(けっこう時間かかります、長くて10分くらい?

PS C:\Users\user\Desktop\project> docker-compose up -d --build

コンテナの中に入ります。

PS C:\Users\user\Desktop\project> docker-compose exec tools bash

OASをYAML形式からJSON形式に変換します。

bash-4.4# swagger-cli bundle -o openapi.json openapi.yml

ExpressなNodeJSスタブサーバを生成します。

bash-4.4# java -jar /generator/modules/openapi-generator-cli/target/openapi-generator-cli.jar generate \
   -i openapi.yml \
   -g nodejs-express-server \
   -o server

Javascriptなクライアントを生成します。

bash-4.4# java -jar /generator/modules/openapi-generator-cli/target/openapi-generator-cli.jar generate \
   -i openapi.yml \
   -g javascript \
   -o client

ここまでやると下のような感じで、クライアントとスタブサーバが自動生成されているかと思います。
1.png

※Javascript以外の言語でも生成できるのでOpenAPI Generatorをご参照ください。

おまけ

どうせなら、SwaggerUIとSwaggerEditorもDockerで立ててしまいましょう。
下記をdocker-compose.ymlに追記します。

docker-compose.yml
  swagger-ui:
    image: swaggerapi/swagger-ui
    volumes:
      - ./openapi.yml:/usr/share/nginx/html/openapi.yml
    environment:
      API_URL: openapi.yml
    ports:
      - "9001:8080"

  swagger-editor:
    image: swaggerapi/swagger-editor
    ports:
      - "9002:8080"

コンテナを起動します。

PS C:\Users\user\Desktop\project> docker-compose up -d --build

localhost:9001でSwagger UIに、localhost:9002でSwagger Editorにアクセスできるかと思います。
2.png

以上です!

9
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?