0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

プロジェクト工程の各フェーズの役割

Posted at

picture_pc_713febd69ea445f40922900998dd5a80.jpg

要件定義

やること/やらないことを明確にする

  • 業務要件

    • システムの概要
    • ユースケース
      • →管理者やユーザーの出来る事を図等で記載
  • 機能要件

    • アプリの種類
      • →PCのみか?スマホはやるのか?
    • 外部システム連携
      • →どのAPIを引っ張ってくるか?
    • 機能一覧

(例)

カテゴリー 機能 実装方法 必須 備考
フロント機能 会員登録フォーム 会員登録
クレカ登録
  • 非機能要件
    • インフラ構成
    • キャパシティプランニング
      • →ユーザー数、コンテンツ数等の規模は?7
    • 性能要件
      • →画面表示はx秒を目標etc.機能目標を記載
    • 可用性
      • →システムが動く時間は?(99.9%等)
      • →可用性を満たす為の対処は?
    • 死活監視
      • →システムは正常に作動しているか?
      • →何を用いて監視するか?
      • →作動してない場合どう対処するか?

補足:図を挟む場合はUMLを用いる

要件定義における成果物一覧と書き方
https://pm-rasinban.com/rd-write

設計

誰に対して? 何を行う?
基本設計(外部設計) 顧客(システム開発の依頼者 ) 顧客が理解できる範囲で可能な限り使用を決めるフェーズ
・画面デザイン、インフラ構成、バッチの挙動
詳細設計(内部設計) PG どうやって実装すべきかを設計する
・クラス図、シーケンス図

基本設計

要件定義書を元に顧客と詳細な仕様を決める
顧客に向けての成果物なので、IT用語は極力避ける
決定事項は「基本設計書」に記載する

  1. 表紙
  2. 改訂履歴
  3. 目次
  4. 機能一覧
    →要件定義書でおおまかに固めて、基本設計書で細かい部分を決める
  5. システム構成
    →インフラ・サーバー側の構成図
    →draw.io等で作成
  6. 画面設計
    →画面遷移図
    →ドキュメントよりもモックアップツールで作成がおすすめ
  7. 帳票設計
    →帳票=PDF・CVSのファイルや印刷物の事
    →帳票がなければ必要はない
  8. バッチ設計
    →バッチ=自動で動くプログラムの事
    →バッチ一覧:クレジットカードの月額課金バッチetc.
    →バッチ詳細:目的・トリガー・処理フローで構成
  9. データ移行設計
    →旧システムのDBから新システムのDBにリプレイスする事
    →新規開発であれば必要はない

基本設計書のサンプル
https://www.dennogo.jp/assets/templat...
https://www.cc.nitech.ac.jp/public/de...

詳細設計

「基本設計の内容の反映」と「PGに最低限の材料を渡す」
クラス図などのUMLを「詳細設計書」に記載するのが一般的
詳細設計書を基に単体テストを行う
運用保守時の調査資料になる

最低限作成するべきモノ

  • テーブル定義書
    • 少しずつより、一気に作るのが良い
  • データ転送表・更新表
    • 基本設計で決めた内容をベースに作成
    • OP処理はデータの取得元を
    • IP処理はデータの更新先を記載
  • 画面・帳票レイアウト
    • 基本設計で決めた内容をベースに作成
    • 桁数、入力順、日本語の使用可否等、細かい所は補足する
  • エラーチェック

参考URL:
「詳細設計書」を作ってみる
https://qiita.com/minimumskills/items/556e963c54e95c0a540a

テスト

image.png

単体テスト

  • 機能単位のテスト
  • 関数単位・画面のパーツ単位など、出来るだけ小さな単位でテストを行う

単体テスト仕様書

(一例)

テスト対象 テスト内容 期待結果 テスト結果 ステータス 担当 バグ内容
ログインフォーム 正しいemailとパスを入力してログインボタンをクリック ログイン成功→マイページへ遷移  田中

結合テスト

機能同士を組み合わせたテスト

(例1)
管理者:動画を公開
ユーザー:動画を見る
↓ 
管理者が投稿した動画を、ユーザーは動画を見る事が出来るか?

(例2)
ユーザー:カード情報を登録

カード決済外部システム:正しいカード番号か?
↓ 
正しければ月額課金がスタートされる

総合テスト

  • 機能テスト
    • 本番環境+本番データで行う
    • 全体をシナリオでテスト
      • 管理者が投稿→ユーザーが入会→ログイン→投稿閲覧 のように正しい順序で機能を順番に使用できるか?
  • 非機能テスト
    • 性能試験
      • 要件定義書で定めた機能以外の要件を満たしているか?
      • x秒で画面は返されるか?
      • サーバーに負荷をかけても稼働するか?
    • 監視試験など
      • システムが止まった場合の対処は稼働しているか?
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?