はじめに
Azureの認定資格を取得するためには、PearsonVUEというサービスを使って2種類の受験方法から選択して受験する必要がある。
・受験センターに出向いてオフライン受験する
・自分で受験スペースを準備してオンライン受験する
私は、交通費をケチりたい&暑いから外出たくないがために、自宅からのオンライン受験を選択。そのときのしくじりとかメモとかを書き記しておく。
受験の予約
Microsoft Learnから受験予約する
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/azure-fundamentals/
今のうちに、Microsoftアカウントのプロファイルを正しく設定しておく
ここで、認定資格は会社から付与されるアカウントは確か使えなかったような気がするので、個人で作成したアカウントを使用すること。
バウチャーを入力するページがでてくるが、よくブログなどで紹介されている「Virtual Traning Day受講による無料受験バウチャー」については、2023年4月末で終了したらしいのであしからず。
(参考)Microsoft サポート コミュニティ - 試験 - 割引/クーポン/特別オファー
Microsoftアカウントの確認が終わったあと、PearsonVUEのサイトに遷移して、続けて試験の予約を実施する。
PearsonVUEとは?
「CBT(Computer Based Testing)方式という、コンピュータを利用して実施する試験を請け負うリーディングカンパニー」だそうです。
PearsonVUEで今回のAZ-900試験を受けるには、受験方法には以下の2種類があるようです
- 受験センターに出向いてのオフライン受験
- 自分で受験スペースを準備してのオンライン受験(OnVUE試験)
自分で受験スペースを準備する場合は、種々の要件がありますので、確認してください。
https://www.pearsonvue.co.jp/
ちなみに、プロクターとやり取りする言語は「日本語」か「英語」かで選べましたが、確かに「英語」のほうが予約できる時間帯が増えましたが、別に「日本語」でも劇的に減ったわけではなかったので、時期によるのかもしれません。好きなほうで受験すればよいと思います。受験費は12500円+消費税。消費税…。
前日までの流れ
- システムチェックを実施する
- 【注意!】ヘッドフォンやイヤホンは使用禁止です。スピーカーや外付けマイクが必要です。私はしくじりました。
当日の流れ
- チェックインする(アプリを立ち上げ、コードを入力し、システムテスト後、スマホでチェックイン操作を実施)
- 試験開始予定時刻の30分前からチェックイン可能ですが、スマホでのチェックイン(顔写真、本人確認書類、部屋の状況の撮影)が本当にうまくいかず、何度も何度も最初からやり直したがために、結構ギリギリになってしまった。写真のアップロードは、1枚ずつ確実にアップロードされたことを確認してから次の写真を撮ったほうがいい。
- プロクターとやりとりして最終チェックしてもらう
- イヤホンが使用禁止なのを知らずにつけてしまっていたので、プロクターからテキストチャットで「外せ。そして置いた場所をカメラで写せ」と日本語で指示されたので、その通りに従いました。ただ、ノートPC本体のマイクの設定がなぜかミュートになっていたり、アプリがマイクをうまく認識していなかったせいで、わちゃわちゃしましたが、結局、アプリを再起動して再度チェックインし、別のプロクターに代わってチェックしてもらった(その際も、イヤホンの場所を映せと言われた)
- そのあと、カメラを動かして机と周辺を写せと指示されるので従う。なので、カメラを動かせるように準備しておく必要がある。固定してる人は困るので注意。
- チェックが完了した後、プロクターの操作によって試験が開始される。注意事項がいろいろ言われるので従う。
- このとき、「カメラの画角から、顔が一部でもはみ出したらプロクターから警告する。警告が何度も続いたら試験を強制的に終了させるから覚悟しとけよ」と忠告されるので、気を付ける。
- あとは試験を受けるだけ。
- 試験中、以下の行為に対して何度か警告ポップアップが表示されたり、チャットが表示されたりしました。こちらからは試験官の存在はわからんけど、試験官めっちゃこっち見てるみたい…。
- 試験問題を読み上げてぶつぶつ呟く
- 顔を下に向けて悩む
- 試験中、以下の行為に対して何度か警告ポップアップが表示されたり、チャットが表示されたりしました。こちらからは試験官の存在はわからんけど、試験官めっちゃこっち見てるみたい…。
- 回答完了ボタンを押して確認OKを押すと、即座に結果が表示されました。さらに終了ボタンを押すと、PearsonVUEアプリはそのまま何もなく終了し、合格通知メールが届いて、無事試験終了しました。
おわりに
リラックスして受験できるし、ぎりぎりまで過去問できるし、移動のこと考えなくて済むし、暑い日中でも外出しなくて済むし、いい感じに受講できたと思う。次の試験に向けて頑張る。
(参考)勉強資料
- とりあえず全部Microsoft Learnに全部書いてる
- AZ-900におすすめのラーニングパスを見とけばよし
- AZ-900の紹介ページから受けれるお試し問題。英語自体はそこまで難しくないのでやってモチベあげるべし。
- 試験のサンドボックスも体験しておいたほうがよい
- なんか不安だったのでudemyで模擬試験も買ってみた。思ったより難しくて泣きそうだったけど、「これ模擬試験でやったやつだ!」も本試験で頻出だったので、やって損はなかったと思う。
- Virtual Traning Day。バウチャー貰えなくなったし、講師は訛った中国人だし、あんま受ける価値ない気もする。受講後に追加でオファーされた3時間過去問解説のほうは良い対策になった気はするし、「ぜったい受かるぞー!」のモチベを上げるのによさそうだなって感じる人ならやったらいいと思うが