0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

microsoft PL900資格勉強メモ

Last updated at Posted at 2023-10-24
power BI desktop visualizations
  • power BI desktop(mac使用不可)の使用は無料、ほぼすべての機能が使用できる、share機能はライセンス必要

  • power BIの無料アカウントを登録するには、仕事用のアドレスが必要(@companyName.XX.XXX)、仕事用のアドレスはmicrosoft E3やE5で企業用組織の無料トライアルを申請出来る、そして組織のoutlookメールアドレスを作成出来る

  • excelをインポート出来、そして表示したいX、Y軸の列をドロップ
    image.png
    image.png

  • X軸に複数時間単位がある場合、図のようなボタンで時間単位を調整
    image.png

    • もっと細かい調整例えば年代を指定の場合、調整したい項目をfillterにドロップ、「basic fillterIng」を選択
      image.png
    • もう一つの調整方法が「slicer」を追加、そして調整したい項目を追加
      image.png
  • tableを使用して、データのregionを選択し、highlight表示される事ができる
    image.png

  • drill-through機能を使用し、他のpageでregion内容を右クリックで選択し、その選択結果をグラフページで表示するのはできる。この場合、グラフページでregionをtableのdrill-through欄にドロップ、設置後画面右上が戻るボタンが出る(使用の時ctrlを押すながらクリック)
    image.png
    image.png

power BI desktop managing data
  • データインポートの時、内容を加工出来る
    image.png

  • query editerで自動的にデータに似合headerを作成、datatypeの変更はheaderの左側
    image.png

  • Column qualityで列の状況を確認
    image.png

  • column distributionで値の重複を確認
    image.png

  • column profileで特定の列の詳細状況を確認
    image.png

  • formatのtrimで列データの首尾不要なspaceを消す
    image.png

  • 同じ列を持つtableをmerge
    image.png

power BI service
  • power BI service上、reportの中の特定の部分をdashboardに入れたい場合、「pin」をクリック
    image.png

  • データはdata source=> data set=> report=> dashboardの順番で処理そして作成される。その為data setを削除する場合、先ずdata setを使用しているreportとdashboardを削除

過去問tips
  • AI builder

  • power page

    • 組織外部にデータ共有したい場合はpower page site(旧power APPのpower APP portal)

    • Scenario-based templatesで快速に業務ニーズに合わせてページ作成 参考URL

    • Dynamics 365(Sales、Service、etc)など使用の場合、Dynamics 365 appに合わせて、ページ作成できる 参考URL

    • Power Page作成手順参考URL

      • Select the Microsoft Dataverse environment
      • Choose a template
      • Enter a name and web address
    • 外部ユーザからのデータ収集はformを使用

    • 複数の言語は対応可能 参考URL

  • canvas app / model-driven app

    • スマートフォンの上に、施設や倉庫の写真撮りやレコード記録の機能はcanvas appで作成できる

    • デバイスの画面に合わせるには、app formatにはtableとmobile両方がある

    • 既存tableのcolumnを変更の時、fieldがdrop downのをtext入力に変更できる。 文字制限があるfieldを直接修正できない、新規が必要参考URL

    • canvas app / model-driven appの選択の時、先ず使用されるデータソースとmobileとtableどの種類のデバイスが使用されるのかを確認

    • 複数データソースに接続したい場合canvas appsを使用 参考URL

    • canvas app がシェアされた時、目標ユーザに通知メールを送信、 model-driven appの場合は通知メール送信しない

    • data sourceは同じenvironment下のappとflowしかアクセスでき無い

    • model-driven app設定のUI componentとVisualizationsの区別 参考URL

      • UI componentはApp、Site map、Form、View、Custom page (preview)
      • VisualizationsはChart、Dashboard、Embedded Power BI
    • model-driven appシェアの手順

      • Select an app from the Power Apps list.
      • Select Share.
      • Select the app and select a security role.
      • Select a user and choose a security role.
    • canvas appsにメディア ファイルを追加できる 参考URL

    • Restoreできるappはpublishから6ヶ月以内のapp、そしてRestoreされたappは新規として保存される 参考URL

  • power BI

    • Power BIのreportを外部のユーザのtenantにシャアする場合、「Template app」を使用

    • Power BI DesktopとPower BI serviceの機能範囲対照 参考URL
      image.png

    • 大量のデータセット処理の時、tableのサイズを縮小するには「Modeling view」、データをローカル環境に保存には「import」を使用 参考URL1 参考URL2

    • power BIの画面がcanvas app / model-driven appの中で使用できる

    • reportsで使用できるfilterの種類 参考URL

    • Usage metrics機能でreportやdashboardの使用状況を確認 参考URL

    • titleは、dashboardにピン留めされた、データのスナップショット 参考URL1

  • Power Virtual Agents

    • Power Virtual Agents chatbotのインスドールはMicrosoft Teamで行う
    • chatbotの中、顧客がunrecognizeの内容入力の場合、fallback topicを用意して対応する 参考URL
  • 権限

    • default environmentはtenantの中自動的に作成され、そしてtenant中のユーザがdefault environmentのMaker Roleを持つ 参考URL
    • 特定範囲のデータへのアクセス権限を付与の場合は、「Delegate」security Roleを使用
    • model-driven appテーブルの書き込み権限や作成権限(Environment Maker, System Administrator, or System Customizer security role)を持つユーザーは、環境内のすべてのmodel-driven appにアクセスして編集することができる。
      Basic User security roleのみを持つユーザーは、そのsecurity roleが割り当てられているmodel-driven appのみにアクセスできまる
    • ユーザがデータのシェアとアクセスを防ぐ為、Data loss prevention policies(DLP)を使用、tenantとenvironmentレベルで設置できる 参考URL
    • public custom connectorはAzure Functions、Azure Web Apps、Azure API Appsで作成できる

    • Power Automate flowの中、複数値を一つの指定data typeのfieldにまとめるには、expressionを使用

    • button flow 作成操作の順番:add trigger →add new step to the flow →select the connector and actions to send a text notification →set the actions properties
      →save the flow

    • triggerの種類 参考URL

      • Polling Triggers—These triggers call your service at a specified frequency to check for new data
      • Push Triggers—These triggers listen for data on an endpoint, that is, they wait for an event to occur
    • Power Appsでon-premisesデータへのアクセスは「data gateway」を使用 参考URL

    • Power Apps appに翻訳機能を追加の場合「Microsoft Azure Cognitive Services」を使用 参考URL

    • Power Apps sitemap各エリアの種類 参考URL

参考URL

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?