0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Javascriptレシピ②

Last updated at Posted at 2019-12-19

Javascriptの簡単なメモです。
アプリ制作に応用できる基本レシピですので、参考にされたい方はどうぞ。

###アラートのポップアップ表示

<input type='submit' value='wanko' onClick='alert('といぷー');'

クリックするとonClick関数が実行される。
alert()でも書ける。

###演算子

算術演算子

足し算 +
引き算 −
掛け算 *
割り算 /
あまり %

代入演算子
a = a+5; 
a += 5;

a = a-5;
a -= 5;


同じ意味です。

単項演算子

a = 10 % 4;
a++; //3

a--; //2

###onload

onloadはイベントハンドラーです。
ページを読み込んだ後に実行する処理を決めることが出来ます。


window.onload = () => {
    alert('toypoo');
};

単一の要素に対してonloadは単一のイベントハンドラーしか設定できません。
複数指定したい場合はaddEventListenerを使いましょう。

###filterメソッド

配列オブジェクトから特定の条件の配列を新しく生成します。

配列の要素の値value
数値インデックスindex
配列要素を格納した配列オブジェクトを指定できます。


const date = [1,2,3,4,5];
const result =date.filter(value =>{
    return value % 2 ===1;
});

const wanko = ['toypoo','pome','siba'];
const dog = wanko.filte(value => {
    return value ==== 'toypoo';
});

###callback関数

callback関数は他の関数に引数として渡される関数です。
イベントハンドラに多く使われます。


const wanko = () => {
    //
}
pome(wanko);


const wanko = response => {
    const data = this.response;
    console.log('data.name');
}

const sayWanko(){
    const rewuest = new XMLHttpRequest();
    request.open('GET', 'http://',true);
    reques.responseType = 'josn';
    request.addEventListener('load', 
    wanko);
    request.send();
}

###foreachメソッド

配列への繰り返し処理が書けます。


const dogs = ['pome','toypoo','siba'];
dogs.foreach(dog => {
    console.log(dog);
});

配列に対しての処理です、dogという引数を受け取り配列の数分繰り返し処理を行ってくれます。
dogを引数にしていますが引数がaでも動きます。


const dogs = ['pome','toypoo','siba'];
dogs.foreach((dog,number) => {
    console.log(number + 1)+'匹目は'+dog);
});

引数が2つになりました。
第一引数に配列のデータ、第二引数にindex番号を受け取っています。
配列の一番目は0ですので+1してあげる必要があります。

##bind

関数に対してthisや引数を指定、
他の関数との結びつけが出来ます。


function wanko(){
    console.log(this);
}
const dog = say.bind('toypp');
dog();


function wanko(a,b,c){
    return a + b + c;
}
const sum = wanko.bind(null, 10, 10);
console.log(sum());

###onClick

マウスクリックに対しての処理をするイベントハンドラーです。



document.getElementById('button').onClick = () => {
    document.getElementById('text').innerHTML = 'わんこ';
};


document.getElementById('button').onClick = () => {
   this.classList.toggle('wanko');
};

###index

indexメソッドは文字列や配列に指定した文字があるか探して、あればその位置を変えしてくれます。


const arr = ['a','b'.'c'];
const index = arr.indexOf('b');
console.log(index);

先頭は0、存在しない場合は-1です。

第二引数に開始位置を指定することも出来ます。

###クラス

classを使うことでオブジェクト指向プログラミングが簡潔に書けます。


class Wanko {
    constructor(name) {
        this.name = name;
    }
    say() {
    console.log(this.name);
    }
}

const dog = new Wanko('toypoo');
dog.say();

newでWankoクラスのインスタスを生成するたびにconstructorによる初期化が行われます。

###replaceメソッド

replaceメソッドでは置換処理を行うことが出来ます。
文字列による置換と正規表現による置換が可能です。


const str 'わんこ<br>わんこ<br>わんこ';
const dog = str.replace(/<br>/g,'\n');
console.log(dog);
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?