LoginSignup
5
1

More than 1 year has passed since last update.

みんなで動画視聴するリモート社内勉強会

Last updated at Posted at 2021-12-04

こんにちは。GxPの3年目の伊藤です。
この記事はグロースエクスパートナーズ アドベントカレンダーの5日目の記事となります。
本日の記事は社内で動画視聴会を開催してやってきたことを記事にしました。
何か参考になればと思います。

開催のきっかけ

コロナ禍によって勉強会やカンファレンスのほとんどがオンラインイベントとなり、セッションの動画がアップロードされて後日見れるようになりました。オフラインでは見たいセッションが同時並行で聞けなかったり、参加できなくて見れなかったのが、後日自分の好きなタイミングで視聴できるようになったのはありがたいことですね。
しかし、見たいものがあっても1人だと忙しくて見るの後回しになってしまったり、新しいイベントが開催されてどんどんみたいものが増えて溜まっていってしまうなんてことないでしょうか?
また、動画視聴会を開催することで社外勉強会などに興味を持つ人が増えたらいいなという思いなどもありました。
そこで、slackチャンネルを作成して定期的にみんなで集まって動画を見る会を開催してきました。

やり方

基本的なルール

基本的なルールは以下のの二つだけです。

  • 2人以上集まったら開催する
  • 見る動画は集まった人でみたいものを決める

週に一回ちゃんと開催して長く続けられるようにようにカジュアルにやる方針で集まれる人で集まって見るようにしています。

みんなで動画を見るというのはこちらの勉強会でやっているやり方を参考にしています。

開催の仕方

人によっては動画をzoomなどで画面共有して見るとPCが重くなったりするので、各自で動画を開いて開始を一斉にするというスタイルでやりました。
視聴中にコメントを書きながら最後に感想を話し合って1時間ほどしたら終了といった形式です。動画が短かった場合は何本か見たり逆に1時間以上の尺の場合は2週に分けて開催しました。

工夫

最初はzoomのコメント欄にコメントを書いていたのですが、zoomを閉じてしまうとコメントが消えてしまうので後で見返したり、参加していない人でもどんな感想やコメントが交わされていたのか見れないということがありました。そのため、slackのチャンネルスレッドにコメントを書くようにして、参加していない人でもなんとなく雰囲気がわかるようにして興味を持ってもらい、次回から参加してもらえるようにするといった工夫もしました。
最近は誰が今入ってるとかわかりやすいし参加するのも簡単なのでslackに新しく追加されたハドルミーティングを使って集まってやっています。

開催風景

YouTubeにアップロードされているRSGTの動画やPodcastなどを聴いたりしています。
見ながらリアルタイムで動画のコメントをしたり、雑談を挟みながら行っています。

弊社のセッションを見たときのコメントスレッド
このときは2人で開催しました。

感想

自分1人で動画を見るときは自分の興味ないものしか見なかったりしますが、みんなで見る動画を決めることで自分では選ばないジャンルだったり、自分は知らなかったけど良い人や有名な人のセッションを見るとこができることもやっていて良いなと思った点です。
また、僕は割と感受性が低いのでサラッと流してしまうところでも他の人がコメントで「ここはすごいね」や自身の経験についてなどのコメントしていて他の人がどう感じるか知ることができました。他の人が普段どんなことを考えているかを知るきっかけにもなって良かったです。
同じものを見て違った意見や感想を知って議論したりすることで自分の見識が広がって学びになりました。これは動画視聴だけに限らず、読書会などでもできると思います。
リモートワークでチーム以外の人とコミュニケーションを取る機会も少なくなってきてしまったので、これからも時間を取って参加を続けていきたいと思います。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1