LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【スキル管理】Cloud9でPuzzleSkillsを触ってみた

Last updated at Posted at 2022-12-18

初めて投稿します。ぴおやんです。
今回はスキル管理ツールのOSSを触っていこうと思います。

スキル管理ツールのOSSを使用した記事は少ないですが、社内の個人情報管理を社外に管理させるのは怖いので内製の需要はあるのではないのではないかと思います。さあ、使っていきましょう。

今回構築するアプリケーションはこれ⇩

「PuzzleSkills」です。

実行環境
AWS Cloud9
Platform: Ubuntu Server 18.04 LTS
InstanceType: t3.medium

基本的にReadme通りに進めていきます。

まずはリポジトリをマシンにクローンします。

git clone https://github.com/puzzle/skills.git

次にリポジトリに移動します。

cd skills

backendを構築する

ruby -vで確認するとCloud9のRubyのバージョンは2.6.3なので、バージョンを2.7に上げます。

2.7をインストールできるようにRVMの最新安定バージョンをインストールします。

rvm get stable

RVMを使用してRubyのバージョン2.7をインストールします。

rvm install 2.7

インストールしたRubyのバージョンを使用するようにRVMに指示します

 rvm --default use 2.7

Rubyパッケージマネージャーをインストールします

gem install bundler

PostgreSQLを使用するために必要なヘッダファイルをインストール

sudo apt install libpq-dev -y

バンドラーでGemをインストール

bundle install

docker-composeをインストール

sudo apt install docker-compose -y

docker-compose のバージョンを確認

docker-compose -v

dockerをセットアップします

docker-compose up -d

Railsにデータベースをセットアップさせます

rails db:setup

バックエンドサーバーを実行します

rails s -p 3000

Frontendを構築する

新しいTerminalにて
Node Version Managerを使用してNode Version 12をインストールする

nvm install 12

frontendフォルダーに移動します

cd skills/frontend

NPMでEmber-Cliをインストールする

npm install -g ember-cli

yarnをインストールします

curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | sudo apt-key add -
echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list
sudo apt update
sudo apt install yarn -y

全てのパッケージをインストールします

yarn install

node.jsをダウングレードします

sudo apt install nodejs npm -y
sudo npm install n -g
sudo n stable
sudo npm update npm -g
sudo n 12.0.0

これだとまだsudoをつけないときのnodeコマンドがダウングレードされていないので、現在使用しているパスを削除します

which node

rm /home/ubuntu/.nvm/versions/node/v16.18.1/bin/node

source ~/.bash_profile

frontendを開始します

ember server --proxy=http://localhost:3000 --port 8080

※Cloud9のプレビュー機能ではアプリケーションは正常に表示されません。

まとめ

実際のアプリケーションはドイツ語だったので使用するにはちょっと改善が必要かもしれません。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0