0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

プログラミングで理解しづらい単語とか

Posted at

静的型付けと動的型付け

プログラムを実行前に型検査を行うのが静的な型付け、静的型付けであり、プログラムを実行しながら型検査を行うのが動的な型付け、動的型付けである。
ただし、静的型付け言語と分類されている言語であっても、部分的に動的(プログラム実行中)に型の検査を行う言語もあるため、あくまで”分類”すればという意味合いで捉えて良いと思う。

変数の型

値の型(データ型)

プリミティブ型とそれ以外

リテラル

数値や文字列など変数に代入などする「値」そのもの。

ミュータブルとイミュータブル

ミュータブル・・・可変
イミュータブル・・・不変
(個人的な考え。コードを読んだり、テストするときは、「世の中は基本的にミュータブルである」と思って深く探るようにしている。)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?