TCP/IPに関する設定がコンピューターにうまく反映されているかどうかは、コンピューターに内臓するコマンド(Windowはコマンドプロンプト、Linuxは何らかのシェル)
で確認することができる。
コマンドの例
-
「ping」コマンド:指定したコンピューターまでIPで通信できるかどうか確認するコマンドである。
-
「nslookup」コマンドと「dig」コマンド:DNSに名前解決をさせて、DNSが正しく動作するかどうかを確認するコマンドである。
その他、まとめると以下の表になる。
確認する項目 | Windowsのコマンド | Linuxのコマンド(いずれか) |
---|---|---|
指定コンピューターとIPで通信できるか | ping コンピューター名 | ping コンピューター名 |
名前解決が正しく動作するか | nslookup コンピューター名 | dig コンピューター名(*1) dig -x IPアドレス nslookup コンピューター名 |
指定コンピューターまでに経由するルーター | tracert コンピューター名 | traceroute コンピューター名 |
IPアドレスやMACアドレスの値 | ipconfig / all | ip a ifconfig -a |
ルーティングテーブルの設定状況 | route print | ip r route |
(*1)以外のコンピューター名にはIPアドレスを指定してもよい