情報セキュリティとは
-
Webシステムを運営していくのに、悪意を持ったユーザーから攻撃を受ける可能性も出てくる。そのため、セキュリティ対策が必須となる。
-
情報セキュリティとは、情報の**
「機密性」
、「完全性」
、「可用性」
を維持することと定義されている。この3つを情報セキュリティの3要素**と呼ぶ。
機密性(Confidentiality)とは
- アクセスを認められた者だけが、その情報にアクセスできる状態を確保すること。つまり関係ない者に情報を見せないことを意味する。
完全性(Integrity)とは
- 情報が破壊・改ざん・消去されていない状態を確保すること。
可用性(Availability)とは
- 必要な時はいつでも情報にアクセスできる状態を確保すること。