LoginSignup
4
0

More than 3 years have passed since last update.

ユニコーンの道へ:外国企業者向けのイベントの感想

Posted at

Tokyo Startup Pitch Nightとは、起業家、タレントと投資家の集まっているイベントです。
起業家は努力で開発した起業をプレゼンテーションして、
投資家やタレントはその次のユニコーンに入ろうの大チャンスです。
世界征服に目指しているので、参加者は外国人の多く、英語は当然でした。
この心熱いところで、エリックは感想をこちらの記事にまとめたいと思います。
ちなみに、次のイベントは10月25日、ぜひお楽しみを!

新ユニコーンの世界へ

IMG_20190905_210043.jpg

2019年09月05日、トンネル東京でTokyo Startup Pitch Nightが行いました。
東京とは、エストニアと比べるとまったく国際レベルは全く違います。
この日本で、人波のようにエネルギーはもうあふれているそうです。
渋谷や新宿のまぶしい光に囲んで、外国人のエンジニアもこちらでもっと大きなものを作りたい。
そのため、企業者はその大きなを作って、こういうイベントで応援や資金調達をやっています。
そのエネルギーがわかるため、私はあのイベントに参加見ました。

一階の登録してセキュリティパスを頂いたので、9階に進みました。

また登録しないと、今度はQRコードでピットして、「はい参加しましたよー」というフォームを書き込めました。
やっとメインホールへ!

残念だったが、最初のプレゼンテーションは見ませんでした。お友達はもう待っていましたので、
ビールを二つ(一個200円でした!)頼んで、椅子にすわりました。ものすごいまぶしかった。
トンネルというスペースとは、結構広くて、200人ぐらいが簡単に座れました。
トンネルの名前は、本当にステージの上手にあるスペースオデッセイみたいなLED
ワームホールなもので与えます。

ちなみに、普通にこういうスタートアップイベントでお酒は結構あります。
やはりエンジニアさんたちはお酒がいないと人間ネットワーキングは苦手かな?

スタートアップの世界ではジャングル法則です:食うか食われるか。参加賞がない。

このイベントのメインとはプレゼンテーションです。投資家が結構参加していますので、
プレゼンテーションが正解ができたら、自分の起業にお金が入れる可能性があります。
その為、みんなは真剣で自分のPitchします。
Pitch、ピッチとは、企業者ベースボールのピッチャーみたいに
投資家に起業の意味とビジネスプランを投げます。
これがインになったら、もう本気で戦いが進められる、
ユニコーンの道へ。

スタートアップ世界で結構専門言葉が幅広くあります。そのもうひとつのよくいう言葉はUnicorn,ユニコーンです。
ユニコーン企業(ユニコーンきぎょう)は、評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業です。

私の見た最初のプレゼンテーションはイタリアから来たRenato Reggianiさんの
「Biopic」というプレゼンテーションでした。
おしゃれサブカル系に向けているスマートガーデン、テーブルの上における植木鉢です。
LEDライトの光、自動的に水も上げている、気楽に植物の植えることができそうです。
「Biopic」とは普通に英語で伝記映画という意味ので、イタリアの会社とわかなかったら全然グーグルで出ていませんでした。
その上に、出ていたものはエストニアで開発した「Click&Grow」とそっくりでした。。。

Robin Lewisさんの「MyMizu」でした。この企業のミッションはペットボトルのゴミを減らすため、
マイボトルの無料補充できるスポット、おしゃれカフェなどのところをまとめるアプリです。ものすごくいいアイデアだと思います。
たまにはマジで水だけを飲みたいと、日本の水道水はもしかして世界で一番きれいので、自動販売機で水をかったらもったいないね!

Panacoのプレゼンテーションはまったく忘れてしまいました。
偶然で写真が見つけて、これを書いています。
アイデアだったのは、医師の処方にアプリで写真を撮って、そしてアプリはリマインダーを作成しています。
私もたまには薬の飲みを忘れてしまいますので、結構いいアイデアだと思いますが、
もうちょっとシンプルにしたほうがいいかも。
写真より、ただに薬の情報を入れて頂いたら、飲みの時間を決定することですかな。

それでも、みんなは勝ち組に入らない・・・

Geraldine Barizo さんのアーティストとイベントをつながる「Visual Collectives」と企業でした。
今夜の唯一の女性社長でしたので、心配してちょっとわかりにくいプレゼンテーションでした。
Q&Aのとき「女性社長でものすごいえらい」という声がありまして、私はこれでまったく納得できない。
男だらけのIT世界の中、女性所有のビジネスとは大事だと思っていますが、
悪いプレゼンテーションをやったらとお金が手に入れられないなら、
女か男かはまったく関係ないです。スタートアップの世界ではジャングル法則です:食うか食われるか。参加賞がない。

唯一の日本人のプレゼンテーターのさんは・・・プレゼンテーションのまえにお酒を飲みました。

プレゼンテーターはステージに上がって、パソコンをセットアップして、すべてはもうゴーサインになっていました。
その時、プレゼンテーターAさんはあのマイクを撮ってと
ハロー、マイネームイズ---。I am so fucking drunk
(マジ酔っぱらってるよー)って言いました。なんか緊張すぎて、飲みすぎたという話になりました。

まあ、なるほどね、そういう時もありますけど、もうパソコンでエミューレーターでアプリの意味を見せていただいたんが、まったく沈黙になりました。
アプリのアイデアはよかったと思いました:チャットルーム、でもそのチャットルームに参加できる人は数キロメートルの距離にいないといけません。とらえず、秋葉原のチャットルームに入りたいなら、秋葉原の現場でいないといけません。人の寂しさを癒すためだね!
4分の静かのなかと画面に(けっこうはっきりできたデモ!)を流して、MCは日本のプレゼンテーターをステージからかたづけました。

本当に残念でした!デモも悪かなかったと、日本のプライドはあの日全く見ませんでした。
日本起業者、必ずお酒ご注意を!

みんなは失敗することもあるんだから、今のプレゼンテーターの氏名やアイデンティティーの確認ができません。

最後のプレゼンテーターはJim HuangさんのQueQでした。タイランドで行列をなくなるアプリです。
好きな店に近づいたら、アプリでもうバーチャル行列に入られると、決めた時間で行列せずサービスを楽しめる。
吉祥寺でおしゃれの店で(あのメンチカツの店だね!!)いつでも並んでいるから、日本でも流行るかもしれません!

そのあとやっとネットワーキングへ進みました。
こういうイベントで世界からあっちこっちから来た、元気パンパンの企業者、本当に頭がいいエンジニア、リクルーター、投資家などなど、ものすごくワクワクする話ができました。
今のところでもしかして起業に入っていないが、
顔が覚えたら、名刺が配ったら、いつかいいチャンスが出ているかもしれません。

日本の起業者にも、もっと頑張ったらと世界に向けたら、英語もやっと学んだら、
このお腹がすいている外国人に負けないように!

もしかしてやっと日本の中にも、ユーニコンが出ているかもしれません。

イベントありがとうございました!
今度も、よろしくお願いします!

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0