LoginSignup
53
7

この記事はQiita Engineer Festa 2023 参加記事です。
 

この記事で書くこと

水曜どうでしょう愛
 

この記事で書かないこと

ためになる話
 

はじめに

水曜どうでしょうとは

 『水曜どうでしょう』は、北海道テレビ(HTB)制作のバラエティ深夜番組。
通称は「どうでしょう」・「水どう」・「どうリタ(リターンズ)」・「どうクラ(Classic)」など。
 シンボルキャラクターは福助人形。
 レギュラー放送が終了した2002年9月以降は、再放送の『どうでしょうリターンズ』・『水曜どうでしょうClassic』が全国各地で放送されており、2007年には全国47都道府県すべてで放送を達成した。
 現在も数年に1回のペースで『水曜どうでしょう』自体の新作が撮影・作成され、こちらも北海道での本放送開始を皮切りに順次放送されている。また、番組を再構成・再編集したDVD『水曜どうでしょうDVD全集』も発売されている。

Wikipediaから引用

もっと言い換えると・・・

  • 大泉洋 (俳優 通称にょういずみにょう)
  • 鈴井貴之(大泉の所属事務所会長/映画監督 通称ミスター)
  • 藤村忠寿(チーフディレクター 通称ふじやん/魔神)
  • 嬉野雅道(ディレクター兼カメラマン 通称うれしー)

の4人(通称どうでしょう班)による 旅番組である。 移動の様子の垂れ流しを中心とする、 人間の欲望・苦悩・絶望・堕落を観察するバラエティー番組 である。

※個人の感想です。褒めてます。

以降は、番組のネタバレが含まれます。
個人的にはネタバレしていても楽しめる番組だと考えていますが、ネタバレに抵抗がある方は ハートマークとポケットマークだけ押してブラウザバック してください。

水曜どうでしょうに学ぶ最高のチームの作り方

実際の出来事と、そこからの学びを対比で羅列してみます。

シェフ大泉 夏野菜スペシャル

あったこと

料理を振る舞う企画と聞き、乗り気で参加したところ、

  • 一度目は野菜づくりをさせられる
  • 二度目は皿づくりをさせられる
  • 三度目にようやく料理を作るも酷評される

一つの企画で2回も騙されボヤくが、なんだかんだ楽しみながら企画はしっかりやり通す。

学び

チームで仕事をする上で

  • 自分の考えとは異なる状況や方針
  • 不条理や不合理と 思える 状況

は多くある。
その状態に対して愚痴や不満を吐き続けるのではなく、 楽しみ方を模索しながらチームで取り組んでいく。

ジャングル・リベンジ

あったこと

過去にマレーシアのジャングルで野生動物観察を行い、4人全員が二度と行きたくないと思ったにも関わらず、どうでしょう幹部(大泉以外)が、大泉が驚く姿を見たいがためだけに大泉を騙す再訪を企画し、 4人全員で 再度ジャングルに行く。

学び

グループではなくチームとして仕事をするために、

  • やると決めたら チームで取り組む
  • 誰かに負担を偏らせるのではなく、 チーム全員が辛さも楽しさも同じ分ずつ分かち合う
  • 自由と責任 はセットであり、 責任は個人ではなくチーム で持つ

という気持ちを持って取り組む。

日本全国絵ハガキの旅2

あったこと

全国の絵ハガキを取り寄せ、その束から引いた場所を探し、同じ構図で写真を撮っていくという企画で、早々に出発地である札幌の時計台を引いてしまうが、編集で最後に持ってくることはせずに、順番通りに旅を続けた。

学び

仕事をする上で、

  • 手を抜きたくなること
  • ちょっとズルをしたくなること

は意外とある。
それでも、 うそをつかない、悪いことをしない を大切にする。

対決列島_〜甘いもの国盗り物語〜

あったこと

早食いに自信のある藤やんが、別の企画でしろくま(鹿児島名物)の早食いを行った際に、ミスターに負けたことをキッカケに、北海道から鹿児島全国の都道府県を回りながら、全国の名産の早食い勝負をしていく企画。
勝負の途中で、旅館の夕飯を美味しく食べたいという思いが湧いたことから、一県一県で勝負をするのではなく、関東大会・近畿大会と複数を取りまとめて勝負をすることにした。

学び

チームで活動する上で、優先度が変わることは多くある。
そんな時でも、

  • チームで議論し 意思決定 を行う
    • 理想は全員の合意 を得て意思決定を行う
    • 意思決定後は、 納得を自ら作り に行く
  • 目的はブラさないように 柔軟に対応 していく

ことが大切。

原付西日本制覇

あったこと

京都を回る旅番組と大泉を騙したが、実際は原付のスーパーカブで京都から鹿児島へ向かうという企画。
大泉の疲労がピークに達し、演者側ではない藤やんが代打としてカブの運転を代わった。

学び

チームでゴールに向かう上で、不測の事態は必ずおこる。
そんな時も

  • 役割や固定観念にとらわれず に、常に最善策を考える
  • 辛い人がいたら、 チームでカバー すること

を当たり前にしていく。

ヨーロッパ20ヵ国完全制覇_完結編

あったこと

入国ビザのいらないヨーロッパ20カ国をレンタカーで回るという企画を実施し、初回は回りきれず、2回目も回りきれず、3度目の正直として挑んだ企画。
ゴール地点をポルトガルにあるユーラシア大陸最西端のロカ岬と決めて挑んだが、最終的にロカ岬の位置が分からずロカ岬の手前にあるラソ岬をゴールとした。
しかし、実際はラソ岬でも無く、地獄の口という観光地であった。

学び(反面教師にしたい)

長期間に及ぶプロジェクトでは、ゴール直前が一番大切になる。

  • ゴールを見誤らないこと
  • ゴールまでの道筋をしっかり定めること
  • ゴールまでの時間を逆算して行動すること

を大切にしたい。

まとめ

水曜どうでしょうには、中毒性がありますので、用法用量をお守りください。
image (30).png

番組テーマソングから一節

一人きりでは できない事も 
タフな笑顔の 仲間となら乗りきれる

1/6の夢旅人2002/樋口了一

本当のまとめ

水曜どうでしょう は、すごく楽しめる番組です。
水曜どうでしょうと共に素敵なエンジニアライフをお送りください。

53
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
53
7