2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Git入門

Last updated at Posted at 2023-08-01

:writing_hand_tone1: 概要

エンジニア歴5年目にしてGitを業務で使うのが久々すぎて(産後の物忘れも追い打ちをかけてきて)、使い方を忘れてしまった私ができる限り自分が後から見て理解できるように書いた、Git使う時にこれ見れば完璧に使えるわな記事。(← なのでほぼ自己満です)

:writing_hand_tone1: Gitとは

ファイルのバージョン管理をする為のツール。
作業していて変更前の内容に戻したいという時や、複数人で作業をしている時に「このファイルいつ誰が触ったのか知りたい!」という時に便利さがわかります。

参考:【絶対理解できる】Gitとは?特徴やできることまとめ!

:books: Gitのあれこれ

こちら、完全に自分用のメモです。

:star: 基本系

▶︎ ブランチ切りたい

▶︎ Githubで作成したリポジトリを削除したい

▶︎ リポジトリのクローン

▶︎ 既存のリポジトリを別リポジトリにコピーしたい

▶︎ リモートリポジトリを作成したい

▶︎ 特定のファイル/フォルダを持ってきたい

▶︎ (ファイルを残したまま)gitの管理対象から削除したい

▶︎ コミットを削除したい

▶︎ 不要な処理を打ち消したい

▶︎ リポジトリを削除したい

▶︎ 異なるブランチの差分を取り込みたい


:star: 実践系

▶︎ 間違えてマージしたプルリクを削除したい

▶︎ issueとプルリクを紐付けたい。


:warning: エラー系 :warning:

▶︎ 初プッシュ時にエラーが出る

▶︎ Everything up-to-dateが発生し、プッシュできない。

▶︎ クローンできない、プッシュできない。


Github

▶︎ フォークの同期


:relaxed: ついでに。

▶︎ リポジトリ作成時に表示される便利コマンド

コマンドラインで新しいリポジトリを作成。

// README作成
echo "# practice" >> README.md
// 初期化
git init
git add README.md
git commit -m "コミットメッセージ"
git branch -M main
git remote add origin リポジトリ
git push -u origin main

コマンドラインから既存のリポジトリをプッシュ。

git remote add origin リポジトリ
git branch -M main
git push -u origin main
2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?