うっすっす。豚野郎です。
今回は前章の続きです。
変数・配列がわかれば、次はクラスかな?と思い書いていきます。
※ 注意:内容はPHPか何かの言語を書いたことがある方向けなので、
説明を割愛している箇所は多々ありますので、ご了承ください。
バージョン:3.9.1
1. クラス
class.py
class Sample:
class_test = 'クラステスト'
# 第一引数は必須。慣習的にself
def test(self, test):
print(test)
# Sampleクラスのclass_testを使用
test = Sample.class_test
# インスタンス化
sample = Sample()
# テストメソッド呼び出し
sample.test(test)
$ python class.py
クラステスト
2. コンストラクタ
class.py
class Sample:
# コンストラクタ
def __init__(self, test):
# selfはインスタンス自身
self.test = test
# インスタンス化
sample = Sample('テスト')
print(sample.test)
$ python class.py
テスト
3. 継承
class.py
# 親クラス
class Parent:
def test(self):
print('親クラス')
# 子クラス(親をクラス継承)
class Child(Parent):
def test(self):
print('子クラス')
def call(self):
super().test()
# インスタンス化
child = Child()
# testメソッドを呼び出しオーバーライドされていることを確認
child.test()
# 子クラスから親クラス呼び出し
child.call()
$ python class.py
子クラス
親クラス
感想
まだここまでは、他の言語と動きは変わらないのですんなり理解できました。