1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Salesforce】【フロー】ワークフロールールをフローに変換する機能を使ってみた

Posted at

リリースノート

Spring'22
Summer'22
※該当ページのリンクになっていますが、リリースノートはリダイレクトする場合があるようです。あしからず。

実際につかってみます

既存のワークフロールールを確認

すでに作成済みのワークフロールールが2つあります。
image.png

フローに移行

「フローに移行」の画面に遷移します。
image.png

移行したいワークフロールールを選択し、「Migrate To Flow」ボタンを押下します。
ちなみにこの画面で複数のワークフロールールを選択することはできないので1件ずつ行う必要があります。
image.png

成功すると以下のポップアップが表示されます。
image.png
このときまだワークフロールールが有効で、フローが無効な状態です。
有効を切り替えたい場合は「Switch Activations」ボタンを押下します。

作成されたフローの確認

フローの一覧のページに遷移すると変換で作成されたフローが表示されています。
image.png

image.png
API名は自動変換らしい命名になっています。気になる場合は修正します。
※フローAPI名は編集できないので「別名で保存」をする必要があります。

ワークフロールールの仕様やSalesforce組織のバージョンによって変換エラーが出る

image.png
Spring’22ではかなりの割合でエラーが出ました。
Summer’22でだいぶ解消された印象があります。
※キャプチャの環境はSpring’22

まとめ

  • 1件ずつしか変換できない
  • 有効化を切り替える必要がある
  • 変換できない場合がある
    てな感じです。
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?