LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

Ruby入門【クラス】

Posted at

クラス

クラス・・・設計図のようなもの
インスタンス・・・クラスから生み出された実体

インスタンス変数

個々のインスタンス単位に用意される変数。@変数名で宣言する。
スクリーンショット 2019-06-05 7.29.26.png

クラス変数

クラスとそのインスタンス全てでしようできる変数。@@変数名で表す。インスタンスを生成ごとに初期化処理をしなくていい。
スクリーンショット 2019-06-05 7.36.45.png

attr_accessor

インスタンス外から変数を操作したい時に使える。インスタンス変数の設定と取得を別々で行うところを行数を減らして書くことができる。

クラスの継承

クラスの継承を行うと類似のデータに共通するメソッドをまとまることができる。
親クラスを定義した後に子クラスを定義する。
class クラス名<親クラス名で表される。

スクリーンショット 2019-06-05 7.55.33.png

クラスとモジュールの違い

モジュールはメソッドをひとまとまりにするもの。用途や定義方法が似ている。
モジュールはクラスと違って、インスタンスを生成できない、継承できない
オブジェクトに直接関連しない共通処理を複数の箇所から呼び出す時にモジュールを使う。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1