- オンプレミス
- サーバー、ネットワーク機器、ソフトウェアを自社で保有、運用、管理する形態
- クラウド
- インターネットなどのネットワーク越しにサーバー、ストレージなどのITリソースやアプリケーションソフトウェアなどを利用できること
- AWS
- Amazonが提供しているクラウドコンピューティングサービス
- 代表的なサービス
- EC2 仮想サーバーの提供
- RDS データベースの提供
- 従量課金制
- サービスの利用量に応じて請求する料金が変化する課金方式
- 責任共有モデル
- AWSと利用者間のセキュリティやコンプライアンスの責任の所在を示したもの
- サイジング
- 運用するシステムやサービスの規模に合ったリソースぞ見積もること、あるいは用意しておくこと
- 俊敏性
- 素早くITリソースを用意すること
- スケーラビリティ
- システムの拡張性のこと
- 必要に応じて運用中のシステムを拡張、縮小すること
- 水平スケーリング
- リソースの台数を増減させることでシステム全体のスペックを調整すること
- 水長スケーリング
- リソースのスペックを変更することでシステム全体のスペックを調整すること
- 疎結合
- システム間の結びつきや関係性が弱く、個々のシステムの独立性が高いこと
- Design for Failure
- 障害が発生することを前提にシステム設計をする考え方
- 並列化
- 複数のリソースを用意して、同時に複数の処理を実行すること
- 規模の経済
- 事業規模が大きくなればなるほど、単位当たりのコストが小さくなること
- リージョン
- クラウドサービスのAWS所在地
- 日本では東京と大阪にある
- アベイラビリティゾーン(AZ)
- 1つのAWSリージョン内でそれぞれ気に離され、冗長的な電力源、ネットワーク、接続機能を備えている1つ以上のデータセンターのこと
More than 1 year has passed since last update.
Register as a new user and use Qiita more conveniently
- You get articles that match your needs
- You can efficiently read back useful information
- You can use dark theme