88
32

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

NimがついにVersion 1.0.0 正式リリースに!

Last updated at Posted at 2019-09-23

ついに!
Backerとしても支援し始めていたNim
v0.20.2を経てv1.0正式リリースとなりました!嬉しい!
以下に公式チームからのお知らせが掲載されています。

公式ブログhttps://nim-lang.org/blog/2019/09/23/version-100-released.html

1.0になったことで長期の互換性を保証するみたいですね。
バグ修正と新機能追加を、互換性を損なわない形で行っていくようです。

コミュニティとしてのサポート体制も整ってきていて、
少し前まではかなり動作が遅かったフォーラムも爆速になっています。
Nimフォーラムhttps://forum.nim-lang.org/

あとはIRCのノードとチャンネルまできっちり載ってますね!(IRC好きなので)
IRCノード:irc.freenode.net
チャンネル:#nim

もう環境は整った!ということで皆さんガシガシ
Nimを使って日本語ドキュメントも増やしていきましょう!

Nimは組み込みやkernel開発も可能で、
機械学習のライブラリ(arraymancer等)なんかもどんどんと揃ってきています。
他の言語とのベンチマークを見たい方は
h-miyakoさんの素晴らしいブログがあるのでこちら↓
http://h-miyako.hatenablog.com/entry/2015/01/23/060000

ちなみにMacOSへのインストールの場合は、
今のところはHomebrewを使わず(インストールした場合はアンインストールして)
choosenimでバージョン管理をするようにすると良いと思います。

# choosenimのインストール
$ curl https://nim-lang.org/choosenim/init.sh -sSf | sh

# 以下で環境パスに設定
$ export PATH=$HOME/.nimble/bin:$PATH

# Nimの安定バージョン最新をインストール
$ choosenim update stable

現在、技術書典8で**「実践Nim入門」**とした技術書を販売するべく
鋭意執筆中なので、期待せずにお待ち下さい笑
現在暫定の目次は以下(GUI周りは別の内容に変わりそうです。)
ブログ:https://blog.pianopia.net/2019/08/29/nim01/

弊社ではNim推しでいきたいなあ。

88
32
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
88
32

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?