4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7にChromeをインストール

Last updated at Posted at 2018-04-26

CentOS7にGoogleChromeをインストールしようとしたところ、スムーズにインストールが出来なかったので解決方法を記録しておきます。

検証環境:CentOS7.4 x64

#事前準備
まずはリポジトリファイルを登録します。

vi /etc/yum.repos.d/google.chrome.repo

ファイル内は次のように記述します。

google.chrome.repo
[google-chrome]
name=google-chrome
baseurl=http://dl.google.com/linux/chrome/rpm/stable/$basearch
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub

情報を反映します。

yum update

#インストール

yum install google-chrome-stable

問題が無ければ上記の記述でインストール出来るようですが私の場合は次のエラーが出てきました。

エラー: パッケージ: google-chrome-stable-66.0.3359.117-1.x86_64 (google-chrome)
             要求: libappindicator3.so.1()(64bit)

知識不足の私はlibappindicatorのインストール方法を調べても見つけることが出来ず手こずりました。
調べ方を試行錯誤しながら見つけた解決法がこちら。

yum install epel-release
yum install libappindicator
yum update

EPELというパッケージ内にlibappindicatorが含まれているようで、こちらをインストールすることでlibappindicatorがインストール可能になります(EPELについての理解があまり出来ていません)。

もっとスマートな方法もありそうですが、この方法が確実にインストール出来そうです。

libappindicatorのインストールが完了したら再度Chromeをインストールします。

yum install google-chrome-stable

今度はエラーも出ず問題なくインストールが完了され、インターネットにGoogleChromeが追加されました。
Screenshot from 2018-04-27 01-54-35.png

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?