概要
デフォルトでは、ラズパイのHDMI端子にディスプレイが繋がっていないと、VNC Viewerで接続しても画面が見えない。
ディスプレイが繋がっていなくても、VNCで画面が見えるように設定する。
前提
Raspberry PiのOSセットアップは完了しており、SSH接続ができること。
設定
VNCの有効化
HDMI
- 「/boot/config.txt」ファイルを開く。
sudo vi /boot/config.txt
- 「hdmi_force_hotplug=1」がコメントアウトされているため、有効にして保存する(行頭の「#」を削除する)。
- Raspberry Piを再起動する。
これで、Raspberry Pi起動時にディスプレイが接続されていなくても、VNC接続して画面を確認できるようになる。