0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

プロジェクトの進捗管理 WBSとEVM

Posted at

仕事で初めてプロジェクトマネジメントに携わることになり、プロジェクトを進める上で出てきた一つの課題が進捗管理です
プロジェクトの進捗管理をしていないときの問題として

  • 残っているタスクは何か、どれくらい時間がかかるか
  • プロジェクトの進捗は予定に対して遅れているのか進んでいるのか
  • プロジェクトの予算に対して実績はどうなのか

ということを定量的に把握することができず、感覚で進めることになってしまいます
数字でプロジェクトの進捗を管理し、プロジェクト進捗の現在地をより正確に知ることを目的として、進捗管理の方法について調べます

WBS

プロジェクトの作業を要素分解して、整理して記載したものをWBS(Work Breakdown Structure)と言います
WBSの作業要素を線表にしたガントチャートとともに扱われることが多いです
WBSの一例として、Google Sheets のガントチャートテンプレートを使うと以下のようなWBSが作成できます
image.png
image.png
WBSを使用することで、プロジェクトのタスクを明確化して、タスクごとに予定と実績を管理できます

EVM

EVM(Earned Value Management)は、プロジェクトの進捗を定量的に評価するための手法です
EVMにおいて、プロジェクトの進捗はPV(Planned Value)、AC(Actual Cost)、EV(Earned Value)の3つの数値から評価されます

名称 内容
PV 測定時点までにこれから行う作業に割り当てた予算、もしくは作業量
EV 完了した作業に割り当てた予算、もしくは作業量
AC 実際に使用したコスト実績、もしくは作業量

(引用:図解即戦力 PMBOK第6版の知識と手法がこれ1冊でしっかりわかる教科書)

さらに、プロジェクトの作業進捗の判断に以下のような指標が活用できます

名称 内容
完成時総予算 (BAC, Budget At Completion) プロジェクトの総予算。
コスト差異 (CV, Cost Variance) どの程度、投入したコストに対して成果を上げているかの差異。
CV = EV - AC(0より大であれば良好・現時点での実コストは予算以内に収まっている)
スケジュール差異 (SV, Schedule Variance) どの程度、予定に対して進捗しているかのコスト差異。
SV = EV - PV (0より大であれば良好・現時点でのスケジュールは予定よりも早く進行している)
コスト効率指数 (CPI, Cost Performance Index) どの程度、投入したコストに対して成果を上げているかの割合。
CPI = EV ÷ AC(1より大であれば良好・現時点での実コストは予算以内に収まっている)
残作業のコスト見積り (ETC, Estimate To Completion) 現状のまま進捗した場合、現時点からプロジェクト完了時点までに遂行すべき残作業コストの見積り額。
ETC = (BAC - EV) ÷ CPI

(引用:Wikipedia. アーンド・バリュー・マネジメント.)

WBSやEVMは、予定に対して遅れているのか、いつまでに終わりそうかなど、現在の作業進捗に関する情報を正確に把握して、予定通り完了させるための行動について適切な判断をするために活用できそうです

参考文献

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?