LoginSignup
30
27

More than 5 years have passed since last update.

[Scala]パターンマッチにおけるアットマーク(@)

Posted at

参照

問題

こんなコードがある

def flatMapSublists[A,B](ls: List[A])(f: (List[A]) => List[B]): List[B] = 
  ls match {
    case Nil => Nil
    case sublist@(_ :: tail) => f(sublist) ::: flatMapSublists(tail)(f)
  }

ん?sublist@(_ :: tail)???

意味

パターンマッチを行う際にfoo@barで、barにマッチしたものをfooにバインドするということらしい
つまり、上の例ではls_ :: tailにマッチするようなものだった場合に、lssublistにバインドされる

他の例

参照URLで出されている例そのままだが、リストに3つの要素があるかどうか確認し、
そうであった場合に、標準出力しながら、リストの2番目(indexは1)の要素を取得したいとき

val something = List(1, 2, 3)
something match {
  case ls@List(_,elem,_) => println("matching:" + ls); elem    
  case _ => println("not found")
}   
// res: AnyVal = 2

// @を使わずに同様のことを行う
something match {
  case List(a,elem,b) => println("matching:" + List(a,elem,b)); elem    
  case _ => println("not found")
}   
// res: AnyVal = 2

// これでも良い
something match {
  case List(a,elem,b) => println("matching:" + something); elem    
  case _ => println("not found")
}  

ls@なんて付けずにsomethingをそのまま使えばいいんじゃね?って思った
よくわからんのでもう少し

val list = List(1, 2, 3)

list match {
  case ls@(h :: tail) => println(tail); list
  case Nil => Nil
}
// List(2, 3)
// res: List[Int] = List(1, 2, 3)

list match {
  case ls@(h :: tail) => println(tail); ls
  case Nil => Nil
}
// List(2, 3)
// res: List[Int] with Serializable = List(1, 2, 3)

なぜかSerializableになった
この@には名前がないのかな

30
27
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
30
27