LoginSignup
0
0

ストレージについて

Posted at

基礎からの新しいストレージ入門を読んだので、そのメモ。

ストレージとは、データを保存する場所のこと。

ストレージの種類

  • ブロックストレージ
  • ファイルストレージ
  • オブジェクトストレージ

ブロックストレージ

OSから見たら、内蔵ドライブと同様に扱うことができるストレージ。
高速でデータをやり取りすることができる。
用途はDBなど。

ファイルストレージ

ファイルを複数サーバで共有するのに適しているストレージ。
中速でデータをやり取りする。
用途はファイルの共有。

オブジェクトストレージ

大量のデータを格納できるストレージ。
データのやり取りは低速。
用途は、写真や動画。

ストレージのタイプ

  • アプライアンスストレージ
  • SDS

アプライアンスストレージ

専用の集積回路を搭載したハードを開発して提供するタイプ。
ドライブをまとめたディスクシェルフとストレージコントローラが一体となっているもの。
なので、高性能かつ高可用性。

SDS

一般に利用されているサーバ上に専用のソフトをセットアップするタイプのストレージ。
容量を追加したい際は、サーバ単位で追加できるため、小さな単位で変更可能。
性能は、サーバの性能等によって決まる。

サーバー・ストレージ間の通信

ストレージと通信するサーバは

  • 管理ソフト:ボリューム等の設定
  • アプリケーション:データのやり取り

この二つではプロトコルが異なる。


ストレージについて何も知らなかったので、1章以降は難解すぎて、内容の理解がほとんどできていないため、またいつか読み直す。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0