こんにちは、WEBエンジニアの堀井です。
私は現在WEBシステムの開発をしており、その実装についての小ネタ等をアウトプットする際に便利なサービスとして StackBlitz を紹介しようと思います。
StackBlitzとは
WEBブラウザ上で簡単にWEBアプリケーションの開発環境を立ち上げることのできるサービスです。
Freeプランがあるので、基本的な機能は無料で使用することができます。
使い方
まずはこちらからGitHubアカウントでサインインをします。
サインインすると以下のようなダッシュボードが表示されるので、環境を作成するためには左上の「New project」を選択します。
すると、公式が用意した環境のプロジェクト一覧が表示されます。
今回は「React」を選択します。
Reactの開発環境が作成され、しばらく待つと開発サーバーが起動して初期画面が表示されます。
これだけで開発環境が作成されました。
あとは好きに編集して動かすことができます。
メリット
StackBlitzを使うことのメリットは、全てブラウザ上で完結することです。
これにより、自身のPCの環境を汚すことなく色々な言語を簡単に勉強することができます。
また、ブラウザさえ使えれば開発ができるので、スマホやタブレットでも開発ができます。
何か小ネタを思いついた際にすぐにスマホで実装したりできて便利です。
終わりに
開発環境の作成というものはどの言語でも一筋縄ではいかないことが多いですが、StackBlitzのようなサービスを利用することで確実に簡単に開発環境を作成することができます。
無料で使えるので、WEBシステムの開発を行っている方は一度使ってみてはいかがでしょうか?
それでは以上、堀井でした。