0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

フォーム一体型LPでのマイクロコンバージョン計測(GoogleTagManager)

Last updated at Posted at 2024-12-23

フォーム一体型LP

こんにちは、所属企業で広告運用を担当している鈴木です。

前回、「サンクスページがない場合のフォーム送信CVの計測方法」について投稿したのですが、
今回は、フォーム入力ページがない(=フォーム一体型LP)場合のマイクロCV計測について考えます。

フォーム一体型LPの場合、LP→送信完了となるため、フォームページのURLを条件とした計測を行うことができません。

このようなケースでマイクロCVを計測するためにはどのような設定・対応を行うべきか、書いていきたいと思います。

対応はGoogleタグマネージャーで

スクリーンショット 2024-12-10 153502.png
今回のケースへの対応も、Googleタグマネージャーの機能を使うことがおすすめです。

タグマネージャーのトリガーには、「スクロール距離」を条件としたものがあり、
割合やピクセル数を設定し、フォームの位置までのスクロールをタグ発火の条件とすることができます。

縦に長いフォーム一体型LPでのマイクロCVは、この計測方法が有効的です。

まとめ

フォーム一体型LPでは、各部にフォームへのアンカーリンクが設置されていることも多いので、
スクロールに加えてこちらも計測することで、より精度を高めることができると思います。

また、LPによってマイクロCVに対する考え方も異なってくると思うので、適切な計測方法を探り、実施してみてください。

以上、鈴木でした。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?