LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

新卒はアソシエイトを取りたい

Last updated at Posted at 2022-07-04

自分のスペック

とある会社に新卒で入社し、データ基盤エンジニアの開発や運用などやってます。(今は2年目)
受験時は、実務経験は数ヶ月程度でサーバレス系のサービスとデータ系を知ってる感じでした。
テストはec2などが多いので結局、一部は初心者とさほど変わりません。

何でAWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトを取ろうと思ったか?

業務でawsを使うことが多いのと、新卒で取れたらかっこいいなと思ったので挑戦しました。
他にも知らないサービスを知ってた方が何かと便利で良いかなぐらいで勉強しました。

勉強期間

基本は以下の感じで、業務後や休日カフェで勉強したりしてました。
期間:3週間
平日:1-2時間
土日:5-7時間
トータル:45時間

利用教材

AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト 改訂第2版
→人によってawsの各サービス知識が0の方にはおすすめ、ある程度知ってる人はblackbeltやclassmethodさんの記事で十分かも
https://www.amazon.co.jp/AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%AC%AC2%E7%89%88-NRI%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/dp/4815607389/ref=sr_1_5?crid=M2OW5SJ2A53A&keywords=aws+%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88+%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88&qid=1656898563&sprefix=aws+%2Caps%2C282&sr=8-5

udemy
→だいぶ、助かったし試験に慣れるのによかった、9割取れるまでやりこんだ
https://www.udemy.com/course/aws-knan/

ネットの問題集
→数問といたがもっと早くやっておけばよかった、情報が古いのもあるが基本コメント欄でユーザーが会話してるのでそれも勉強になった
https://aws-exam.net/saa/saa_question.php

勉強法

勉強は以下の手順で行っていきました。
⓪まずは、どんな試験か他の方の合格体験記をひたすら読む
①本を2周ぐらい読む(情報が古いのもあった)
②わからないのはclassmethodさんの記事でサービス毎の特徴を再度確認する
③それでも理解が足りてない場合はBLACK BELT読む
④udemyで6回分のテストをひたすら解く(合計5回は繰り返しやりました)
⑤webの問題を解く
あとは、間違ったところはなぜ間違ったのか理由を理解し、復習ノートも作ってました。
基本は夜寝る前にそのノートを見返して覚えるようにもしてました。

本番

いきなりスタート、、
難しい
日本語が読めない
トイレ行きたい
って思ってました。
受けるときのコツは基本、日本語が自動翻訳だと思うので読みづらい部分があったので英語に切り替えるのもありだと思います。
また、迷ったらとりあえず後に見返す用のフラグを付けられるのでやっておくとよかったと思います。

結果

合格!

ただ、二つ目の目標として9割目指したんですが、800点ちょいで思ったより取れませんでした。。
また、試験終了後はアンケートに答えて結果が出るんですが、結構あっさり合格って出てきて本当かメールが来るまで疑ってました。

まとめ

合格はできましたがもう少し対策できるところもあったかなと思います。
特にwebとudemyの問題集は全部解くとかなり力がつくと思います。
業務上、使えるかと言われたら今使ってる技術のおさらいぐらいと知らないサービスの触りを知れたかなと思います。
あとは、awsでの開発におけるポイントも勉強になり、コストやセキュリティ、耐久性などは意識できるようになっと感じます。
次は、データ系のspecialityを取ります!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0