#Galaxy toolのXML schemaの入力パラメータの設定
inputs 要素
ツールの入力パラメータを記述するための要素
tool
要素の内側に記述
param要素
属性 | 詳細 |
---|---|
type | データのタイプを指定する 利用可能なデータタイプはtext, integer, float, boolean, genomebuild, select, color, data_column, hidden, hidden_data, baseurl, file, ftpfile, data, data_collection, library_data, drill_down |
name | パラメータの名前(argument属性を指定している場合にはname属性は自動的に作成される |
argument | "--xxxx"のように設定することで、name="xxxx"を自動生成する |
label | フィールドのラベルとして表示される |
help | ツールのコマンドに与える長いオプションを記述すると良いhelp="(--max)"
|
optional | 既定値はfalse true にすると値の設定が必要 |
refresh_on_change |
type : データタイプと固有の指定項目について
####テキスト
text : type="text"
属性 | 詳細 |
---|---|
area | 入力エリアとして一行のみ表示の場合はfalse で、複数の行を表示する場合にはtrue を表示する |
value | 既定値 |
size |
area="false" の場合にはsize="40"等として一行の長さを指定する area="true" の場合にはsize="5x25"として高さと長さを指定 |
####整数・浮動小数点
integer : type="integer"
float : type="float"
属性 | 詳細 |
---|---|
value | 既定値 |
min | 設定可能な値の最小値 |
max | 設定可能な値の最大値 |
size | 入力フィールドの長さ(例size="4") |
####論理値
boolean : type="boolean"
チェックボックスによる表示
属性 | 詳細 |
---|---|
checked | true |
truevalue | ユーザーがチェックした場合に設定する文字列 |
falsevalue | ユーザーがチェックしていない場合に設定する文字列 |
ヒストリから取得するデータ
data: type="data"