LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

Clara Parabricks4.0を利用する その2

Last updated at Posted at 2022-10-05

Clara Parabricks V4.0を利用する

Clara Parabricksのhaplotypecallerツール

haplotypecallerはリファレンス配列にマップされたリードからVariantをするツール

解析のためのデータとして次のファイルを準備する

  • リファレンス配列とそのindex
  • 解析対象となるbamファイル
  • BQSR のデータファイル
  • 解析対象の領域を指定するファイル(インターバル形式またはbed形式)

Clara Parabricks4.0を利用するその1に引き続いて処理を行う事を想定し

前回の結果に基づいて解析対象のサンプル名はsampleとしている

$ export SAMPLE="sample"

として

下記のスクリプトを実行

docker run \
    --gpus all \
    -u `id -u`:`id -g` \
    --rm \
    --volume ${PWD}/reference:/reference \
    --volume ${PWD}/variant:/variant \
    --volume ${PWD}/parabricks_sample/Data:/fastq \
    --volume ${PWD}/Parabricks4.0:/outputdir \
    --workdir /tmp \
    nvcr.io/nvidia/clara/clara-parabricks:4.0.0-1 \
    pbrun haplotypecaller \
    --ref /reference/GCA_000001405.15_GRCh38_no_alt_analysis_set.fna \
    --in-bam /outputdir/${SAMPLE}.bam  \
    --interval-file /reference/region.bed \
    --in-recal-file /outputdir/${SAMPLE}.BQSR-report.txt \
    --out-variants /outputdir/${SAMPLE}.vcf

sample.vcfが作成される

 gvcfファイルを作成する必要がある場合には--out-variantsの拡張子部分を.gvcfとすること

今回はここまで:smile:

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1