LoginSignup
1
1

さくっとSvelteインストール

Posted at

さくっとSvelteをインストールして、デモページを表示することを目標にします。

特徴

仮想DOMを使用しないため、パフォーマンス良く、バンドルサイズを少なくできます。

準備するもの

  • MacOS
  • Nodeの最新バージョン
  • VSCode

Nodeの最新バージョン

※以前の記事でNodeのバージョン管理ツールからインストールする方法を記載しています!

SvelteKitをインストール

Svelteのコンパイラを使用するUIフレームで、SvelteとViteで構成されています。
VueでいうところのNuxtになります。

npm create svelte@latest svelte-samlple

オプション選択

◇  Which Svelte app template?
◇  Add type checking with TypeScript?
◇  Select additional options (use arrow keys/space bar)

Which Svelte app template -> SvelteKit demo app
Add type checking with TypeScript? -> TypeScript
Select additional options (use arrow keys/space bar) -> ESLint, Prettier

必要なオプションを指定します。
lint系だけあれば良いと思います。

Svelteを動かす

ここからはVSCode上で作業します。

ターミナルで、svelte-samlpleフォルダに移動し、codeコマンドでVSCodeを開きます。
※codeコマンドを使用するためには、VSCode上でshift + command + pから、「シェルコマンド:PATH内に'code'コマンドをインストールします」でインストールしておいてください

code .

Node.js 関連のパッケージをインストール

npm install

開発サーバーを起動

npm run dev -- --open

Webブラウザ(Chromeなど)が開かれるので、VSCodeに許可をして、デモページが表示されたら完了です。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1