2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

VScodeで正規表現を使って文字列検索→マッチした部分を活用し置換

Posted at

はじめに

VScodeにおける正規表現を使った検索は知っていたが、置換する際に少し詰まったことがあったので記録しておく

結論

スクリーンショット 2022-05-17 19.49.24.png
のような形で$1を使う。

詳細

例として、

文字列(あいうえお)
文字列(かきくけこ)

のような文字列を

[あいうえお]
[かきくけこ]

に置換したい場合を考える。
(2行だけだとあまり効果がないですが、これが膨大な量だとたちまち便利になります)

正規表現

文字列\(([\s\S]*?)\)で上記の文字列にマッチする。

詳細

\( : (は正規表現で特別な意味を持つので\でエスケープする
[\s\S]: なにかしらの文字にマッチ
*?: 最短一致を指定
([\s\S]*?): ()で囲むことで、その部分を後で$1で取得できるようになります。

VScode側の操作

スクリーンショット 2022-05-17 19.58.07.png

  • 上の画像のように、正規表現を上にセットし、
  • .*のマークをクリックする
  • 下には置換したい文字列(今回でいうと[])と正規表現で取得した部分を$1に置き換えて入力します
  • 後は、右下のReplace Allをクリックすれば以下のように置換が完了します。
[あいうえお]
[かきくけこ]

おわりに

矩形選択も便利だが、同じ文字列ではないなど複雑な場合は正規表現が使える。あまり頻繁に使う機会があるわけではないが、知っていると安心だと思います。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?