はじめに
2023/2/9(おそらく米国時間)に実施すると公表1 されたTwitter APIの有料化に関して別記事にまとめていたのだが、状況が二転三転してボリュームが増えてしまったので別記事とした。
ほぼ公表されている情報だけなので目新しい情報はないはずです。
時系列まとめ
グレーの網掛けの部分と日付だけ読めば最低限わかります。
-
2023/2/2 Twitter Dev(@Twitter Dev)が「
2023/2/9からTwitter APIのV1.1とV2の無料使用を打ち切る
」と突然ツイート
Starting February 9, we will no longer support free access to the Twitter API, both v2 and v1.1. A paid basic tier will be available instead 🧵
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 2, 2023
- 2023/2/2 スマホゲーム「アズールレーン」などを運営するYostar社が「アカウント連携仕様(Twitterアカウントで各種ゲーム/SNS等にログインできる機能)に影響がないことをツイッター社から回答をもらった。」とツイート2
【超重要・必読】
— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) February 2, 2023
ツイッターAPI仕様の変更について、ツイッター社から
アカウント連携仕様に影響しないとの回答を頂きました。
万が一に備えて、
・引継コード発行
・YostarID連携
など、ほかのログイン手段を確保するようお願い申し上げます。
添付画像も何卒ご確認くださいませ。#アズールレーン pic.twitter.com/4Q44QW6ief
- 2023/2/5 イーロンマスク(@elnmusk)が「無料で優良なコンテンツを提供するボットには(サーバーに負荷をかけないような)軽量な書込のみのAPIは(無料のまま?)利用可能にするだろう」とツイート
Responding to feedback, Twitter will enable a light, write-only API for bots providing good content that is free
— Elon Musk (@elonmusk) February 5, 2023
- 2022/2/8 (米国時間)、2022/2/9 8:43(日本時間) Twitter Dev(@Twitter Dev)が「
現在の無料APIアクセスを
2023/2/13(月)
まで延長する
」とツイート
We have been busy with some updates to the Twitter API so you can continue to build and innovate with us.
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 8, 2023
We’re excited to announce an extension of the current free Twitter API access through February 13. Here’s what we’re shipping then 🧵
- 2023/2/8 (米国時間) Twitter Dev(@Twitter Dev)が「新しい無料アクセスプランが導入され、毎月最大1500ツイート(Twitterにログインしてするツイッターも含む)に制限される。」とツイート
A new form of free access will be introduced as this is extremely important to our ecosystem – limited to Tweet creation of up to 1,500 Tweets per month for a single authenticated user token, including Login with Twitter.
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 8, 2023
-
2023/2/13(月) (米国時間) Twitter Dev(@Twitter Dev)が「
新しいAPIプラットフォームの導入をさらに
数日
遅らせる
」とツイート
There has been an immense amount of enthusiasm for the upcoming changes with Twitter API. As part of our efforts to create an optimal experience for the developer community, we will be delaying the launch of our new API platform by a few more days.
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 13, 2023
More information to follow… https://t.co/FUZcwJqf9p
-
2023/2/17(金) (米国時間) Twitter Dev(@Twitter Dev)が「今後数週間かけてTwitterプラットフォームの品質とパフォーマンス向上に注力するが、以前発表した(API等の)変更は実施する」とツイート。
APIの変更は数週間以上先になりそう
(もちろん変更や撤回がないとは限らない)
Twitter is committed to the success of our Developer ecosystem. Our previous updates still stand as we phase our roll-out over the next few weeks so that we can focus on the quality and performance of our platform. Thank you!
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 17, 2023
- 2023/3/10(米国時間) Wired上に企業向け有料プラン(546万円3/月~2,730万円3/月)のスクープ記事「Twitter’s $42,000-per-Month API Prices Out Nearly Everyone」が掲載される。また、記事の執筆者の Chris Stokel-WalkerS氏(@stokel)が有料プランのリーク情報をツイート。
Here's the docs. "Large package" is $210,000 a month, or $2.5 million a year (tip @techmeme) https://t.co/RfGyWqpIgF pic.twitter.com/xuBiCBzoe7
— Chris Stokel-Walker ~ @stokel@infosec.exchange (@stokel) March 10, 2023
- 2023/3/18(米国時間) イーロンマスク(@elnmusk)が「数週間以内に(ツイートに対する)リプライの優先度を変更する」とツイート
In the coming weeks, Twitter will prioritize replies by:
— Elon Musk (@elonmusk) March 18, 2023
1. People you follow
2. Verified accounts
3. Unverified accounts
Verified accounts are 1000X harder to game by bot & troll armies.
There is great wisdom to the old saying: “You get what you pay for.”
- 2023/3/18(米国時間) イーロンマスク(@elnmusk)が「(ホームタブ等に表示される?)おすすツイートのアルゴリズムを3/31にオープンソース化する」とツイート
Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st
— Elon Musk (@elonmusk) March 17, 2023
-
2023/3/29(米国時間) Twitter Dev(@Twitter Dev)が
新しいTwitter APIプランの内容をツイート
し、Twitter Developer Platformにも同様の情報が掲載される。また、「今後30日間でAPI v1.1アクセスと既存のAPI v2アクセスを廃止するため、速やかに新プランへの移行を推奨する
」ともツイート。-
Freeプラン
(無料
、API V2でのツイートと画像/映像のアップロードが可能
、アプリごとに1,500ツイート/月まで
、検索は不可
、アプリは1つだけ) -
Basicプラン
(100$/月
、API V2の利用
、ユーザーごとに3,000ツイート/月まで
、アプリごとに50,000ツイート/月まで
、検索は10,000ツイート/月まで
、アプリは2つまで) - Enterpriseプラン(価格非公表)
-
Today we are launching our new Twitter API access tiers! We’re excited to share more details about our self-serve access. 🧵
— Twitter Dev (@TwitterDev) March 29, 2023
- 2023/4/4(日本時間) 従来のAPIが停止された、という報告がツイートされ始める。稼働しているという報告ツイートもあるので、特定のAPI(エンドポイント)が一斉に停止されたというより何らかの条件にあったユーザーなりアクセストークンが無効にされた可能性が考えられる。ただ、Enterprise API(たぶん有料)にも影響が出ているとのツイートもあるので、単なるバグや設定ミス等のトラブルの可能性も考えられる。
SocialDogの今朝からの障害は、突然Twitter社がAPIの利用を停止したことが原因です。
— koni | SocialDog CEO🐶 (@koni) April 4, 2023
現在サポートに連絡をとっているところです。
SocialDogではすでに一部の機能にEnterprise APIを使っていましたし、それ以外についても新たに発表されたEnterprise APIを利用していく方針だっただけに残念です。… https://t.co/e48EGezrP6
-
2023/4/5(日本時間) Gigazineが「Twitterは無料APIへのアクセスを遮断するだけでなくTwitterアカウントを利用した外部サービスへのログインも無効化している」という記事を掲載。TwitterのIDを利用したログイン(SSO=シングルサインオン)が出来ないアプリやサービスが出始めてる模様。2023/2/2にYostar社は
「Twitter社からSSOには変わりはないとの回答を得た」
とツイートをしていた。単なるバグや設定ミス等のトラブルの可能性も考えられる。
In addition to turning off their API, #Twitter has also inexplicably turned off access for users to sign in to #Flipboard and other platforms with Twitter SSO.
— Mike McCue (@mmccue) April 3, 2023
This is an unacceptable breach of trust between Twitter and their developers and users. Twitter must be held to account.
- 2023/4/8(日本時間) はてなブックマークでTwitter IDを使ったログインができない障害が発生。
- 2023/4/11(日本時間) SHOWROOMでTwitter IDを使ったログインができない障害が発生。
【重要】
— SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) April 11, 2023
現在、PCブラウザ版・アプリ版SHOWROOMにて、Twitterログイン/連携/登録等ができない不具合が発生しており、復旧に向け調査を行っております。
・現在ログイン中の方は、ログアウトしないようお願いいたします。
・復旧の際に必要な場合がございますため、SMS認証をお願いいたします。
- 2023/4/13(日本時間)AM0:00頃 筆者の環境4では従来のAPIはまだ利用可能。← 今ここ
-
日本語で「ツイッター社」と記載されているが、回答したのが日本法人なのか米国本社なのかは不明。日本法人だとすると、米国本社と本当に(=適切な人間と)確認が取れているのか、米国本社にちゃぶ台返しをくらう可能性がないのか、等懸念は残る ↩
-
2021年12月頃にEssentialレベル(最下位レベル)を取得。API V2を使ったtweepy(Python)プログラム(フォロー/フォロワーの取得、ツイート)で確認。なお、Twitterアカウントは非公開アカウント(いわゆる鍵付き)。自動化アカウントにはしていない。 ↩